投稿日:2019/4/9 23:19, 閲覧 448
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ムスカリの紫色と西洋ミツバチの橙色、鮮やかです!
2019/4/10 06:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
いつもコメントをありがとうございます。色の対比の楽しみ方もあるのですね。分蜂待機中の日本ミツバチ達は花壇や庭先から遠ざかってしまったのか訪花がめっきりと減ってしまったようです。
2019/4/10 09:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38さん、分蜂待機中の群は働きが減るのですかね!
西洋ミツバチでは分蜂熱(分蜂する気運)が発生すると巣箱内にあちこち塊ができのんべんダラリとして怠慢さが目立ってきます(/o\)
2019/4/10 12:59
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
分蜂待機中の群は働きが減る様に観えるのは感覚的な私見です。同条件下で計測する等の根拠は全くありません。でも分蜂直前にはミツバチ達の出入りが激減するのは間違いの無い事実です。おそらく分蜂前に集中力や気運を高めているのではないでしょうか。
2019/4/10 13:05
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38さん こんばんは
いずれの写真も 目 が綺麗に写っています、この西洋さんもムスカリにしっかりとロックオンしているように見えます。
2019/4/10 19:34
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
いつもコメントをありがとうございます。
脇目も振らず一心不乱に接近中の様ですね。
2019/4/10 19:44