投稿日:2019/4/22 20:40, 閲覧 394
蜜蝋だけ塗った巣箱を置いていましたが、今月18日フォアゴットンフルーツが6分咲きになりましたので置きましたところ、すぐに探索バチが訪れ、翌日見ると多数出入りしておりました。その後の出入りも多く、2~3日前から花粉の運び込みも見ることができました。そして近所に住むニホンミツバチの師匠に見て貰ったところ、入居していると言われ、ホッとするやら「ヤッター」という嬉しさと感激は、挑戦者でないと味わえないものです。今月15日師匠から分蜂した蜂を強制捕獲して頂きましたので、2郡となり嬉しさ倍増です。
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
入居おめでとうございます
楽しく悪戦苦闘の日々が始まりますね
2019/4/22 21:30
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
ハッチ@宮崎さん,有難うございます。2郡とは贅沢ですが、うれしい悲鳴です。
2019/4/23 13:06
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
ひろぼーさん、有難うございます。確かに楽しいですが、嬉しい苦労を経験したいですね。
ひろぼーさん
2019/4/23 13:09
田舎暮らしの青年さん、こんばんは!
今春二群からの再出発ですねd(^-^)
2019/4/22 20:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...