hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ハッチ@宮崎さん こんにちは
私には良く解りませんが>人為的に操作して・・・・。中々難しい事を成功されたんですね。続報が出たらUPします。
2019/6/6 14:04
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
オッサンハッチーさん こんにちは
私にはどれ程の凄いことかが良く解りませんが難しい事なのですね。
2019/6/6 14:08
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hakoさん こんにちは
TV出演されてたのですか、それなりの方でしょうか。中川村の蜂博物館には一度行きたいと思ってます。
2019/6/6 14:20
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
蜂蘭さん こんにちは
そうなんです、箱と言うには大きくて小屋と載っていました。広い空間だからケンカせずに共存出来るのかも知れません。
2019/6/6 15:49
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ハチワレさん こんにちは
ハッチ@宮崎さんのコメントに中国で西洋ミツバチの複数女王様により効果的にローヤルゼリーの採取と言うのがあった様です。
2019/6/6 15:52
hidesaさん、こんにちは。私にも凄さが分かりませんが、ただ一つ巣箱が大きいのが難点でありまして又、巣箱が大きいことに意味がありそうです。もしか?もしか?ですが、開放巣の様に周りに空きがある場合は、身を守る為に共存するんでしょうか?ただ自然界の生き物にその様な行動をするモノ達が居るので。
2019/6/6 15:18
凄いですね( ; ゜Д゜) そんな事が出来るのですね。でもそれが良いか悪いかは何とも言えないですね(笑) ただ日本蜜蜂は自然の生き物なので、そこまで足を踏み入れて良いのかとは私は少し抵抗が有りますね(>_<) ただ強群になり蜜蜂が繁栄するのであれば良い事かもしれないですね(^_^)/
2019/6/6 09:11
巣板上に居る複数女王を確認する方法が難しい自然営巣なんですね!
蜂群を複数合同させたことによる増勢とも考えられ詳細検証が待たれます(^^)
中国の西洋ミツバチ養蜂で複数女王により群勢を保ち効果的にローヤルゼリー採取を行うのをTV番組で視聴しましたが、私的には偶然複数女王が共存する場面には遭いましたが人為的に操作して作り出すことは出来てないですf(^_^;
2019/6/6 08:47
hidesaさん、こんにちは。
これで本当に女王蜂が共存してるならすごいですね。しかも造巣速度が10倍以上とは・・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
手法として確立できたら面白いです。セイヨウミツバチでも出来るのかな。
2019/6/6 15:30
hidesaさん、おはようございます。
この方、夕べTVに出でいらっしゃいましたね。中川村のハチ博物館には、この方が作った(作らせた?)色々な形の巣があるみたいです。
借り物ですが、ここのワークショップで作った待ち箱に今年入居したので、さすがだなぁと、感心しました。
2019/6/6 09:15
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。