onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2019/7/27 12:08, 閲覧 279
今日はお昼に帰ってきたら睡蓮が咲いています。感動しました。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
こんにちは
清廉な睡蓮花がビオトープに色を添えてより涼しそうですね。
2019/7/27 12:53
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん コンニチワ 自分も睡蓮は初めてなので、ビックリしました。知人が、明日3株種類が違うのをやるから取りに来てと連絡ありで、一人で寄ってきます。睡蓮だらけになりそうです。
2019/7/27 15:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん コンニチワ!睡蓮は茎が非常に早く伸びるみたいなので、深い鉢が良いのかなと思いました。
2019/7/27 15:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
mabotyanさん コンニチワ!そうですか。蚊が繁殖したのですか。自分も用心します。メダカが居てもですね。
2019/7/27 15:55
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たかちゃんマンゴーゴーさん 水蓮をイケているのはお風呂ですか?睡蓮は茎が伸びるのが早いので、深いのが良いかなと思いました。
2019/7/27 15:59
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパさん コンバンワ そうなんですよ。睡蓮の花は昼からはお休み見たいですね。しかし茎が伸びるのにはびっくりしました。
2019/7/27 19:20
何と素敵なビオトープでしょう(^^)
可憐な睡蓮花が涼しさを醸し出しています!
2019/7/27 13:51
mabotyanさん、onigawaraさんのビオトープみたいにメダカを生態系の循環に加えると嫌がる奥さまの理解得られるかもです(^-^)/
2019/7/27 14:00
onigawaraさん、こんにちは。睡蓮きれいですねー。清涼感があってうちにも欲しくなりました。昨年までは庭にホテイアオイを育てていたのですが、蚊が発生するのを妻がいやがってやめました。
2019/7/27 13:56
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。メダカを飼っている桶にホテイアオイを浮かべていたのですが、メダカも追い付かないくらいに蚊の繁殖力が旺盛で…。(ToT)
2019/7/27 14:56
onigawaraさん
あらら♪♪♪
睡蓮咲きましたか(*⌒∇⌒*)
見た感じ、本当に涼しげでしょう。
個人的にはですが、花としても最も綺麗な花だと思ってます。
ただ……花の咲いてる期間が2~3日間の午前中だけなんですよね。
花の命は短くて!って感じです\(*⌒0⌒)b♪
2019/7/27 18:59
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...