投稿日:2019/8/21 23:26, 閲覧 363
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2019/8/22 00:03
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ネコマルさんおはようございます、そうで写真手前は、盛り上げ巣ができた簀の子を切り取りその簀の子を反転し、カ式にぶら下げタモのです、従来の巣枠は全部外しています。
巣碑のスターターにはならないようですので、盛り上げ巣をトップバー一枚毎に少しずつ切り分け、エサにしています。
今後のはトップバーに人工巣碑を20mmくらい付けて挿入し状況を見てみたいと思います。
2019/8/22 06:21
カッツアイさん、いろいろと苦労してもうまく行かないようで大変ですね。
この試みを注目していたのですが、重箱を上に乗せて、か式へ移すのは難しいようですね。
>今後のはトップバーに人工巣碑を20mmくらい付けて挿入し状況を見てみたいと思います。
今から試して見る人にこんな事を言うのも気が引けるのですが、私はおそらくこの人工巣脾には、なじまないものと思います。
2019/8/22 07:53
こんにちは。なかなか難しいのですね。間も無く一年近い経過なのでしょうか。
此方には2群しか居ないのに片方を同じ様に重箱載せて巣枠式にしようと目論んでますが簡単では無さそうですね。
2019/8/21 23:47
カッツアイさん、長いとは思いましたが何と13ヶ月とはビックリ。どうしたのでしょうね。巣房は傾き有るので逆さまは違和感あるのかも。他群では匂いも違い利用しない?。写真は上桟の状態?。
当該群の巣脾を抜いて縛り付け下げたら馴染むとか。巣脾切り取り分割した群れは女王蜂出来ずに衰退しましたがそれなりに暮らしてました。勝手なこと言ってすみません。今度見学させて下さいね。
2019/8/22 00:23
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...