投稿日:2019/9/23 20:35, 閲覧 583
遊山房さん、こんばんは!
本来の容器への注入では 初回9/8に初めて入れたものは本日9/23現在(15日経過しましたが、)ロート先を挿入して確認したところまだ残量があり追加補充の必要はありませんでした。
日光がよく当たる場所に設置したものもまだ大丈夫でした。
初回の注入量が 50ml ですからね!
2019/9/23 21:01
遊山房さん、法の規制があるのですか!? (-.-)y-~
2019/9/23 22:06
遊山房さん、
動物薬登録上の問題あって西洋ミツバチ用ダニ薬は懸垂式なのでしょうかね!?
2019/9/23 22:59
遊山房さん、ダニ剤は接触型です!
2019/9/23 23:46
金先生の容れ物は アルコールランプ式ですから、 50ml容れれば まず五週間以上はもつでしょうね スズメバチ来る間ずっともつでしょうね。 なので その容れ物を底板に置けばよい と思うんですが、 法規制でダメらしいです。
2019/9/23 21:59
巣箱の中で使うとなると 置くにしても吊り下げるにしても 動物薬認定の規制がかかるんだと思います。 洋蜂のダニ薬が吊り下げ式なのは 別の理由でしょう、 蒸発ガスが メントールみたいに空気より重いんじゃないでしょうか。
2019/9/23 23:39
そうなんですか、 洋蜂のダニというとヘギイタで それには接触型の薬剤が必要で 置き方は吊り下げなんですね。
2019/9/24 07:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...