投稿日:2019/9/30 23:45, 閲覧 535
■スノコを取り外す用にドライバーを持って行ったが、フツウのドライバーではサイズが合わなかった。次回は採蜜ドライバ、いや、細密ドライバーを持参すること。
(スノコが外せなかったので、持って帰ってきてしまった。いま蜂のいる巣箱にはスノコがない)
■トップの重箱を取り外す際に、トントンが足らなかったのか、たくさんのミツバチを一緒に連れ出してしまった。この大型タッパーの外側からゴンゴン蹴ったり、フーフー息を吹きかけていたら少しづつ減っていったけど、とても時間がかかってしまった。
息を吹きかけるとすごくよく動くので、もしブロアー的なモノが用意できたら理想的だなあ、まあなにか良い物が思いつかないけど・・・・。団扇はあんまり役に立たなかった
■巣箱に取っ手がぜったい必要。用意すべし、ステンレス製のモノを・・・。
■巣板を切り取るために用意したチェーンが使いにくかった。次は長いスクレーパーを用意しよう。
■スズメバチサラバを用意していったのは良かったが、しばらくするとまた戻ってくるので、撃ち殺せる直接攻撃武器か、巣箱を離れた隙に殺虫剤を噴霧してやればよかった。来年は打撃武器もしくは殺虫スプレーもしくは虫取りアミ持参でいこう。
【品川組】寒さ対策を行いました
寒さにやられて、だいぶ減ってしまったのか、それとも・・・
石垣島で見た開放巣 (✯ᴗ✯)
【ハチミツ】シャインマスカットとブルーチーズとの、美味しい三角関係!
加藤美蜂園・サクラ印ハチミツの不祥事について思ったこと
【品川組】絞り蜜を取って終了です、地震☆
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
すのこは、もうひとつ用意されたほうがいいと思います
切り取り後に残り蜂には、ブロアーと燻煙器を使ってます
昨日は、燻煙器でした
ドライバーより、百均のスクレバー(金ヘラ)が、四隅に入れやすいと感じてます
スクレバーを食い込ませて、これまた百均のパン切りナイフが、楽でした
柳葉包丁、ワイヤー、ドライバーを尖らせたものなど使いましたが、
上記のものが良かったです
蜂を追い払うのに、ビーサイレントは凄く効きますが、
かなり匂いがキツいので、今回は継ぎ箱の部分だけ使いました
2019/10/1 00:13
カッツアイさん コメント有り難うございます!
もうカッツアイさんは巣箱を販売すべきだと思うの…。
乗せるだけスノコ いいですね!
2019/10/1 00:45
ひろぼーさん コメント有り難うございます!
ブロアーは、電源無しだと使えない・・・ですよね?電源の取れるところならいいのですけど・・・。
次は、浮き輪の空気入れみたいなのを持って行って、シュコシュコしてみようと思います。
巣板を切り取るには、長いスクレイパー、またはスパチュラを用意しようと思います。
2019/10/1 00:51
輪さん、おはようございます^ - ^
とても参考になりました。
私も急遽採蜜をしなければならないかもしれず、初めての事なので不安になってこのサイトをあちこち見て回っていました。グッドタイミングです!
浮き輪の空気入れ、いいですね。
2019/10/1 05:15
輪(りん)さんおはようございます、浮き輪の空気入れいいですね、私も使ってみようと思います。
いま私はっ簀の子を切るときはとのトンと木切れでやさしくたたきながら、フウーフウー‐と息をかけ蜂たちを移動させています。
そして1段目もとんとんしながら8mmのビニールホースを使い息でフウーフウーでほぼ蜂は移動しています。
2019/10/1 05:49
輪(りん)さん
充電式の小さいブロアーです
ずいぶん昔のものですので、電池の使用時間が短いです
パワーもありません
2019/10/1 07:08
輪さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。何でも上手くこなしていますね。ドライバーは1番と書いたものが簀の子には必要です。又ピタッと落ち着くならネジは止めなくても簀の子を置くだけでもミツバチが蝋で固めますよ。
2019/10/1 07:48
hakoさん コメントありがとうございます!
少しでも参考になったのなら、これ幸いでございます(^^)
浮き輪の空気入れ、ダイソーにありましたよ!( 笑)
2019/10/4 01:35
カッツアイさん コメント有り難うございます!
浮き輪の空気入れの評判がいいみたいです(笑)
カッツアイさんの言うとおり、ホースも良いですね!
2019/10/4 01:39
onigawaraさん コメントありがとうございます!
そうですね、置き換えるときにはネジで止めなくてもいいよな、と思いました。
スノコは売ってないのが残念です~、管理人さんのサイトで販売してくれないかなぁ、もしくは有孔ボードとかじゃだめだろうか・・・
2019/10/4 01:42
輪(りん)さんおはようございます、単にメントールの処方だけの機能であれば10丸くらいのドリール穴でもよいと思いますが、巣碑のスターター・スムシ防止、夏場では通気性を見ても、巣碑と同じ寸法のトップバータイプの簀の子が一番です。
2019/10/4 06:13
カッツアイさん
25mm-30mmピッチで直径8mmの孔が空いている有孔ボードが売られているので、それを買ってみようかなと思いました。スノコを作るのは大変そうだけど、一枚の大きい板をスノコのサイズに切るくらいなら、私にもできそうだなと思ったからです…でも合板はダメって情報もアリ…。そんな工作、できないのですよ、私…。
2019/10/4 17:00
輪(りん)さんこんばんは、合板でも F☆☆☆☆のしるしのある針葉樹合板で作っています、大丈夫ですよ、
しっかりと蜜蝋をこすりつけて使っています。
2019/10/4 22:02
カッツアイさん いいことを聞きました!ありがとうございます。
2019/10/5 09:42
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。