投稿日:2019/10/1 19:06, 閲覧 926
ぶんぶんハウスさんのHP上に有った蜜蜂捕獲器GM-2(NPO日本みつばち保存会)の図面を参考にノズルを作成しました。2種類作りましたが吸い込みの性能はほとんど変わりません。いずれも水を水面上10cm位の高さまで吸引します。
巣門箱にセットして直接、巣門箱に吸い込みます。
巣門箱の上に置いた箱の天板は2mm厚の透明アクリル(PET)板で吸引の状況が観察できるようにします。吸引が終了したら飼育用の天板が付いた箱をアクリル(PET)板の上に載せてアクリル(PET)板を引き抜き、蜂が上の箱に移ったら巣門箱を飼育用の箱に交換します。予定ではあらかじめ天板の付いた箱の上部に切り取った巣房の下部分を吊り下げておく予定です。
この吸引機は春先の分蜂時にも十分使えると思います。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
idone12000さん こんばんわ。
GM-2が見事に完成できましたね。これで、吸引捕獲も楽にできると思いますd(^^*)。
注意点は送風圧が強いので、巣箱に直接送り込むと壁にぶつけるようになるため、ちびっ娘達のダメージが大きく、ネットやクッションで保護する必要があると思います。
2019/10/1 20:48
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
idone12000さん こんばんわ。
私の経験上、巣箱内に直接入れることは、緩衝材があっても手足・羽が傷ついたり、ショックで蜜を吐いたり内臓破裂する危険性が高まります。ちびっ娘達のダメージが大きく、送風した風邪を何処で抜くかも課題となります。
ですから、ネットに一時捕獲してから、ゾロゾロと巣箱内に自主的に移動する(自分達から巣箱の中に入った)との記憶が、その後の逃去リスクを下げていると思います。
巣箱が設置できない場所や移動をする場合は、ネットのみで捕獲群を確保し、飼育場所で巣箱に入居してもらいます。
ちなみに、吸引ホースは長い方が使い勝手がよく、4mを使用しています。
色々試してみてください(^―^)。
2019/10/2 19:48
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
wakaba-どじょっこさん
こんにちは✨❗
素晴らしいですね❗ 販売とか考えてらっしゃるのですか?o(^o^)o
2019/10/3 11:48
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.山田さん こんばんわぁ。
GM-2は、Q&Aユーザーの「日本みつばち保存会:風車さん」作です。設計図も公開されていますし、販売もされているようなので、自作できない場合は連絡をされるとよろしいと思います(^―^)。
2019/10/3 21:16
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
idone12000さん おはようございます。
ぶんぶんハウスさんと提携しているのでしょうか?
私は日本みつばち保存会からです。
http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
2019/10/4 06:47
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
wakaba-どじょっこさん
有難うございます❗
参考にします。(^-^)/
2019/10/4 16:09
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
idone12000さん
いいですネ~!!
ちびっ達のショックが緩和され、その後のゆっくりと移動できるスペースが確保できていて、うまく改良できています!!(v^ー°)。。。
でも、う~ん。。。...。もしも、自分がこの空間に吸い込まれて、どのようになるかを想像すると、さらに角や凸凹、シバリ(毛羽立ち)、ネットの重さなどが無いようにすべきかな・・・?。ネットの重さはどれ位か???
自分と等身大に拡大して、「自分=ちびっ娘」として対応すれば、やさしい捕獲方法をどうすべきかが分かるような気がします。
ちびっ娘達は0.06~0.1gです。10,000匹なら600~1,000gなので、ネットの形状維持(トンネル)が必要ではないでしょうか?
横置きにしたネットは重力による障害物、圧迫物なので、ネットを螺旋状の鋼線などで空間を確保するとストレスを緩和できると思います(*^-^*)。
2019/10/6 02:27
wakaba-どじょっこさん こんばんは。「日本みつばち保存会:風車さん」ですか? 私はぶんぶんハウスから始まったのですがサイフォン式の吸入に興味を持ったものですから自作してみました。
http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/1GM3.html
本日、採集ネットを買ってきました。ちびっ娘達のダメージを考慮して、ウレタンフォームで止めないで貫通させて一旦、採集ネットへ入れたいと思います。
2019/10/3 23:24
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。