投稿日:2019/11/30 20:46, 閲覧 400
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヒイラギは佐々木正巳先生も 花を咲かせよう百花も普通か時たまかの評価ですね。
日本みつばちも来ますよ」って、コメント文を書いてから、
さて質問者様は誰かな?ってみましたら、あれれハッチ@宮崎さんではないですか?
これはまづい、初心者の俺が大先輩に回答するのもおこがましいと思いつつも、コメント零だから、まあいいか~~っで、恐ろし気にボタン押しました。
2019/12/10 09:19
ハッチ@宮崎さんへ
間違いました。ヒイラギは佐々木正巳先生などコメントが有りませんでした。
でも、信頼するある人からヒイラギにも訪花有りとの情報は得ています。
私は最初は、蜂場にヒイラギが5本位ありましのを伐採して、惜しい事をしたと後悔している木です。
お隣の林(無人)にヒイラギが残っていますので、それを観察。
ぜひ、日本みつばちの訪花実績を作り上げます。訪花したら教えてくださいませ。
2019/12/10 09:25
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。