枇杷に訪花の我が家のチビッ娘?(^^)d

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 投稿日:2019/12/20 15:29

    飼養場の草抜きに飽きて巣箱を見てると……

    何時の間にやら持ち帰る花粉の色が白くなってます。

    もしやと思い飼養場から約20メートルにある友達管理の畑に行きますと、


    いました!いました!一杯お仕事に来てました。

    ええとこ見ながら投稿してます(*⌒∇⌒*)

    花名 枇杷

    撮影日 令和元年 12月20日

    撮影機材 GALAXY S8+

    photo by ロロパパ

    コメント

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • ロロパパさん、こんにちは!

    ビワ花咲いてますね~(^^)   沢山の花蜜を分泌してくれているのでしょうね(^^)

    2019/12/20 15:37

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • お疲れ様です!ビワが咲きだしたのですね!って事はうちも後1週間もしたら白い花粉団子が見れるかもです!(^^)d

    いつもロロパパさん所と1週間くらいズレて咲くので勝手に基準にしています(笑)

    2019/12/20 15:42

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • ハッチ@宮崎さん

    こんにちは!(^^)d

    枇杷の木に近づくと良い香りしますね。

    友達も、今年はどう言う訳か、適果の量が半端なかったと言ってました(笑)

    それを聞いて少し嬉しくなりました(*⌒∇⌒*)

    もちろん花の時期は薬剤散布は控える様に約束してくれてますよ\(*⌒0⌒)b♪

    2019/12/20 15:48

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • Albosさん

    こんにちは!(^^)d

    この時期に咲く枇杷は有難いです。

    感覚では当地よりそちらの方が早い感がありますが(*⌒∇⌒*)

    2019/12/20 15:55

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ロロパパさん やっぱりうちは谷底(小山と小山の間)なので陽当たりや、冷気の通り道で一段寒いのが体感できます(^-^;1キロ先は暖かい残念な場所です(笑)

    2019/12/20 18:11

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • Albosさん

    こんばんは!(^^)d

    ですが、夏は涼しい?

    どちらにしても欲を言ったらキリがありませんね。

    幾ら瀬戸内でも我が家は台風時の東風は相当なものです( ≧∀≦)ノ

    2019/12/20 19:58

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • ロロパパさん こんにちわ❣️

    これまては枇杷なんて要るものか❗️と気持ち良く伐採していましたが、ミツバチを飼うようになってコロっと変わり、切るのは止めました❤️

    他の草や樹木も同じく、対応がコロっと変わりました 笑

    2019/12/21 14:09

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 初心者ふさくんさん

    皆さん一緒です。

    今までは要らぬ草でも、訪花を確認すれば宝の花になります(*⌒∇⌒*)

    2019/12/21 15:04

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    枇杷に訪花の我が家のチビッ娘?(^^)d