投稿日:2024/5/20 18:26, 閲覧 375
私も初めての経験ですが、日本蜜蜂と付き合ってたらこんな事もありますよ!と言う投稿となります。
お題の通り、4月20日自然入居の群れです。
自然入居ですから、もう全く問題は無いだろうと安心してましたが、一週間たっても全く花粉搬入も見られません。8日たった日に思いきって内検してみました。
所が……この様な状態です。
あああぁ……残念ですがこれで無王決定……
このままでは働き蜂産卵が始まればもう手の施しようがない……
画像をよく見ますと蜜蜂達は綺麗に揃ってます。無王にしては何となく違和感。頭の中では一瞬思いました。
反面、群の合同が閃き、丁度昨夏入居の弱群がいる。これは合同しかない。
そう言えば、確かACJ38さんの合同成功の投稿を見掛けた様な。
直ぐにACJさんに連絡、詳しく教えて頂き、その夜に決行と準備を済ませました。
その節にはACJ38さんには大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
所が、その日のお昼過ぎからはバンバンと花粉を持ち込みだしました。
もうビックリです。大変な事をする所でした。
当然合同の作業は見送りです。
5月16日の内検画像でもスノコまで上がってる形跡は見えません。
二段ですが、蜂球は巣門枠まで下がって来てます。
このままではいけませんので、今は上段を外し下段に入れ換えて様子をみてます。
こんな事もあるのですね。重箱壁面に蜂球となる群れは無王の疑いが濃いと思い込んでしまってました。
動画は今日のその群れの時騒ぎです。
巣門枠は二段目継ぎ箱の交換時に一緒に4面巣門台に交換しました。
これで一安心です(^-^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ロロパパさん こんにちは
あら、表題と違いしっかり産卵していたのですね。巣落ち防止棒からの増巣のようですので、これから巣板が大きくなると巣落ちの危険も増します。
心配の種は尽きませんね。
2024/5/20 18:35
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロロパパさん こんばんは。
間一髪、蜂娘ちゃん達も、危機感を察知したのでしょうか(◎_◎;)
もしも、女王様が居るのに、合同作業に入ると、最悪の場合、殺し合いが始まる可能性もあるのでしょうか?!
女王様の交尾飛行が手間取っていて、中々先へ進めなかったのかしら?!
色々、想像を掻き立てますねヽ(^o^)丿 またまた、勉強になりました~(*- -)(*_ _)ペコリ
それにしても、良かったです~ᎻᎪᏢᏢᎽ✲(ˊᗜˋ*)✲
2024/5/20 18:36
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私には経験ありませんが、このサイトでも、私の先輩でも、巣落ち防止棒から下の壁面に巣を作ることがあるようです
天板が暑かったり、新しくて嫌ったりかも?
と告げると、どちらも当てはまらない、、、
どんな理由かは蜜蜂に聞かないと…、、
2024/5/20 20:12
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2024/5/20 20:36
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
れりっしゅさん
こんばんは!(^-^)
本当に間一髪でした!
仰る様に蜜蜂達もその様に感じてくれてるなら嬉しいですよ!(笑)
本当にもう少しで大失敗する所でした。
これからは過保護は厳禁で厳しく面倒みたいと思います?(笑)
2024/5/20 20:42
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼーさん
こんばんは!(^-^)
私も、お年は私よりずっとお若い師匠と思ってる方に聞きますと、スノコ部が新しいと見抜きました!
二段目は入居ありの重箱です。
ひろボーさんも見抜きましたね!
流石です!(^-^)
2024/5/20 20:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ロロパパさん
すのこ、新しかったのですね
もう1点
ステンレス素材のネットを天板に貼ると、なぜか嫌われるそうです
2種の金属だと、濡れて微弱電流が発生するので、
似た現象かもしれません
2024/5/20 21:26
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパさん こんにちは
気のせいか何方かから呼ばれた様な気がしました。タイトルを拝見し、またもや?と思いながら拝読し、その結末に安堵しました。
最上階は新スノコだったのですね。そこまでは気が回りませんでした。私も待ち箱が不足して止むを得ず新箱&新スノコで自然入居を数回経験しましたが、何れも蜜蝋をたっぷりと塗布していたので通常通りスノコから巣板の形成となっていました。
ともかく結果オーライ、ロロパパさんの普段からの観察力と溢れるミツバチ愛の賜物ですね。
2024/5/21 11:08
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼーさん
こんにちは!(^.^)
ステンの網は私も必要な物か?疑問を感じていました。
疑問と言うより今では不必要な物と考えてます。
以前に制作しました天板には未だにステン網張ってますけどね。
越冬群、今年入居群、この群れで最後でしたが、これで飼育群全ての群で時騒ぎを確認しました。
やれやれですが、お昼過ぎの時騒ぎタイムには黒い悪魔が集団でやって来ます。
ここでは詳しく掛けませんが、私も黙って見てる訳ではありません。
憎っくき黒い悪魔め!
2024/5/21 12:41
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
初心者おじさんさん
こんにちは!(^.^)
私の待ち箱は全てハイブリットです。
樫の自然樹洞をはじめ桜等5基ありますがどれも巣門は大きいですよ。
ただ……クソ重いのが難点です(笑)
2024/5/21 12:47
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ACJ38さん
こんにちは!(^.^)
はい!呼びました!(笑)
その節には本当にありがとうございました。
スノコが新しく無いですか?と指摘されたのはACJ38さんもご存知のあの方です。
流石ですよね。
当然蜜蝋は塗ってましたが、入居し蜜蜂達が生活した実績のある箱の方が心地よい匂いがしたのでしょう。
またまた良い経験しました。
無王の経験は出来ればしたくないですが、もしもの時には教えて頂いた方法でやってみます(^.^)
2024/5/21 12:59
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ロロパパさん
捕獲時の春先は良いのですが 飼育に入ると遮光ネット2重にしないとまだ日が当たると巣箱は熱持ちます
2024/5/21 09:01
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
こちらでは捕獲時は色んな物を嫌いますので
巣門幅は7cmから9cm 巣門高は5mmから6mmと皆さん競ってます
今年もその数値の低い人が入居率が良かったです
毎年数値が小さくなってます
2024/5/21 09:06
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ロロパパさん
ハイブリッドの重いのは風に飛ばされないので良いのではないでしょうか
2024/5/21 21:09