投稿日:2017/11/3 15:13, 閲覧 1463
群が充実していると日本みつばちの中にも蜂体が大きくまたこの時期夏型の明るい黄色を呈していることも多く、セイタカアワダチソウへの訪花数から日本みつばち・西洋ミツバチ比率を推定する観察をしていると判別に苦慮することが多いです┐('~`;)┌
黒っぽくて小柄な蜜蜂なら日本みつばちですよ! とは簡単には言えませんねf(^_^)
P.S
以前の質問「夏型冬型の色について( https://38qa.net/28735 )」
にも回答いただけると嬉しいです。f(^_^)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
ハッチさん程のベテランでも日本ミツバチか西洋ミツバチかで迷われる事が有るのですね。
私も、黄色ぽいのが西洋位しか見分けがつきません。
大きさは、微妙過ぎて解りませんです。(笑)
花に訪花していて動いているミツバチの羽の筋など、なかなか見えませんですよね
(^_^;)))
2017/11/4 10:30
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ハッチ@宮崎さん。こんにちは。そうですね!飼育している群によりますが、大きい働き蜂で黄色いのが目立つ群がありますね!飼育場所で各3群、3箇所飼育していますが、1群だけ単独で飼育している群があり、その群は立派な体つきをしてますね(笑) やはり蜜源の問題なのですかね?
2017/11/4 16:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オタクの蜂飼いさん、和洋を見定めるのにわざわざ捕獲して後翅の脈の違いを見比べることまではしないですね(笑)
オッサンハッチーさん、蓄えが多いと蜂それぞれの蜜胃中にも貯めておく分があるのでしょうか!? 腹部が大きく一種の肥えですかね!
2017/11/4 18:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/2/11 14:35