投稿日:2020/10/21 06:22, 閲覧 1328
西洋初心者です。
5月に越冬充満4枚群を調達して飼育しています。巣箱が届いたときは蛹が多くいわゆる額面蜂児に近いような雰囲気で働き蜂もまずまずの数だったので、6月末頃には2段12枚まで増えて蜜蓋もかかりはじめていました。その後の長雨で様子見しているうちに真夏の厳しい間にだんだん勢力が衰えていまはわずか5枚、スカスカで蜜はほとんど溜まらず蜂児も少なく心細い状況です。結局一度も採蜜していません。
巣箱が届いたとき、蓋がかかっている部分は多かったのですが卵や蛆の数が少なくて少々心配していたのですが不安的中という感じです。
巣箱が届いた時に、業者に「女王蜂の産卵数が少ない」と伝えたら「素人に何がわかる、ちゃんと勉強しなさい!」とつれない回答。いまも女王蜂はほそぼそと産卵しているのですがあまりに数が少なくてこのままでは越冬できないのではないかと不安です。
季節的なことも考慮してなんとか越冬させるために、新たな女王蜂を導入して2つの群れに分割してリスク分散しようかと考えています。
そもそもこの時期に元気な女王蜂を入手できるのかわかりませんが……諸先輩のアドバイスお願いします。
なお、500m以内でニホンミツバチの群れを3群飼育していますが、昨年に比べると蜜量は少ないもののなんとか採蜜できるくらいには活動しています。
5月に4枚群だったのが、6月末に12枚群。少なくともこの時点では、女王蜂に問題ないように思います。
現時点で問題あるか否か。わかんないです。僕自信は…10月ー2月まで2枚みたいな死にかけ群(南西諸島なのでそんなのでも越冬できた)だったのが、春先~6月末は水を得た魚のように(?)ブイブイ言わせて増えまくり…今また、夏の暑さで壊滅し2枚群になっちゃったようなのも居ます。
僕はその女王を不良とは見なしてませんが、群の性質として、温度調整が苦手で当地では飼いづらいと判断しています。割出群で補強した後、花粉交配群として旅立ってもらおうかと…
ぎっちり蜂をつめて(巣が見えないぐらい蜂が付いて)5枚いるなら、とりあえずの越冬は絶望的ではないように思います。子育てが継続する間、花粉を与え、ダニの寄生状況をチェクされてはどうでしょうか?
今から分割し2.5枚群にするのはリスキーに思います。弱群ほど保温力弱く、越冬できないか、越冬できてもその後中々蜂が立ち上がらないと思います。
「スカスカ」が、何がどうスカスカなのかが気がかりです。成虫があまりいなくスカスカなのか、蛹の部屋がスカスカなのか…
おはようございます、龍さん!
私も古ちゃんさんの回答を支持します
ヘギイタダニ駆除なしでの西洋ミツバチ継続飼育はほぼ考えられません。アピバールなど認可薬剤での駆除と併せて空巣脾枠を取り出して蜂を混ませ、仕切り板と給餌器で挟んで保温力を増し、巣箱を越冬包装して冬越しさせれば産卵継続して二枚群でも春には充分二段継箱以上に増勢した実績もあります。
この時期以降の女王蜂導入や蜂群分割はよほどの専門養蜂家でないと困難に思います。
女王バチの産卵数が減少した直接原因が分かりませんね。。。
真っ先に疑うのはダニです。ダニには寄生されていますか?長雨中に給餌されましたか?
>>巣箱が届いたとき、蓋がかかっている部分は多かったのですが卵や蛆の数が少なくて少々心配していたのですが不安的中という感じです。
今の状況とは全く関係ありません。関係があれば8月頃には崩壊しています。
6月までの状況では業者が悪徳とかというのは無いと思います。
分割は絶対にダメですね。そもそも5枚スカスカがハチがスカスカというのなら
2~3枚群でしょう。それをどう分割するのか。。。リスクしかありません。
今現在の女王バチが産卵をしているのかどうか?
の状況を確実に把握しましょう。
女王バチがいて少なくとも産卵しているのであれば給餌を多くしてやって
5枚スカスカなら混ませてやる。越冬させたいのなら今が踏ん張り時です。
給餌をして翌日にどの位餌が減ったか確認し、それに合わせた給餌量を
切らさないように与える。面倒だからと10日分くらいやってはダメです。
こまめに与えてください。プロの養蜂家や10群以上飼われているような方の
やり方ではなくその1群を越冬させたいのなら、大切なのはこまめに面倒をみる
事です。
ダニの寄生の有無と女王の産卵状況。この情報があれば、、、と思います。
2020/10/21 07:18
2020/10/21 08:07
2020/10/21 12:54
2020/10/21 22:49
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ミツバチ研究所さん、まずはダニの存在を疑ってさっそく対策を講じることにします。
ありがとうございました。
2020/10/22 09:36
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ハッチ@宮崎さん、いつもご回答ありがとうございます。
この時期の分割は困難、密度を高めて保温力を高めて冬越し、ですね。なんとか産卵継続してもらって来春に期待しようと思います。ダニの存在は不明なのですが、予防的措置も含めて実施しようと思います。
ありがとうございました。
2020/10/22 09:34
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ハッチ@宮崎さん、ダニ駆除剤の購入先、簡単に注文できるところ教えていただけませんでしょうか?
心当たりの業者さんのサイトで見つけられませんでした……
2020/10/22 10:04
龍さん、メッセージ送りました。
2020/10/22 13:18
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
ヨウヨウさん、ご回答ありがとうございます。
少しずつ減らして5枚になった状況なので、成虫の数を基準にびっしりと詰めるとなれば2枚群というのが実情かと思います。女王蜂が産卵していることは確認できていますがせいぜい百以内という感じです。振り返ってみると6月末頃が蜂数のピークでどの巣板にもかなりの蜂が密集して蜜蓋が少しできかけていたような状態でしたが、産卵スペースは確保していたのに卵・蛆数は少なめで見つけるのに苦労したほどでした。7月中旬頃から蜜切れになりかけたので毎回500mlくらい、8月末まで通算4リットル与えました。
9月の前半は、飛べない蜂が20匹ほど巣の周りを徘徊しているのを見かけて怪しい状態でしたが2週間ほどでそのような蜂は見かけなくなりました。巣の周辺に蜂児や成虫の死骸はほとんど見かけたことはありません。このような状態もダニの症状でしょうかね。判断基準が誤っているかもしれません。
秋になって給餌は控えておりましたが、さっそく給餌しようと思います。
アドバイスありがとうございました!
2020/10/22 09:27
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
古ちゃんさん、さっそくのご回答ありがとうございました。
この時期の分割は避けた方がよいということですね。女王蜂に問題があるような気がしていたのですが。。冬期二枚からの越冬強群化のご経験があるとのこと、心強い事例ご紹介ありがとうございます。
スカスカというのは、全く使われていない巣穴が多く成虫の数も少なく蜜もほとんどたまっていないという状況です。感覚的にはスタート時の三分の一?? ただし、女王蜂の存在は確認しており現在も細々と散乱しています。が、成虫が少ないから産卵を抑制しているということなのかもしれません。
分割はリスキー、なるほど了解です。さらに巣板を減らして密度を高めようと思います。
ありがとうございました!
2020/10/22 08:53
龍さん
蜂が少なめで、結構ピンチのような気がしますね。
取り急ぎ、できる事はあると思います。今ある蜂を、良い先生だと思い、最善を尽くしてみてください。
・スカスカ状態を改善する
卵や幼虫が無い枠は、巣箱の中から取り上げるか、餌が残ってるなら、それを残すにしても分割板(仕切板)の外にする。とにかく、蜂は「密です!密でぇぇえす!!」と言われるぐらい、巣碑枠がびっしりと蜂に覆われ見えなくなるぐらいの状態にするのが良いです。こうすると、ミツバチが育児や保温がしやすく、蜂は病気にもかかりづらく、代用花粉を与えた時もよく食べ、ダニ退治の薬を投与した時の効果も発揮されやすいです。
密でええぇす!…余分な枠を抜いて、こんな風に蜂の密度を高めてください(良い写真無かったのでテキトーです、コレでも蜂はやや少ない方)。
・ダニ対策
結構、ダニが怪しいです。既にハッチさんからメッセージがあるようですが…
「シュガーロールキット」で検索すると、俵養蜂場って出ると思います。そこに相談すると、ダニ検査のキットだけでなく、ダニ対処の薬剤も選んでもらえますが…
落とし穴として、スカスカなのを伝えず「蜂は5枚です」と言うと、蜂がごちごち!みちみち!の一見元気な5枚群を想定した薬剤(強いにおいや腐食性があり蜂にもストレスかかる)ものを投与する事になった時、弱った蜂に止めを刺してしまう事になりかねません。必ず、蜂のスカスカ状態を詳細に併せて伝えるようにしてみてください。
2020/10/22 16:19
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
古ちゃんさん、俵養蜂。場のHP確認しました。ダニ検査キットがあるんですね。まずは検査、それから対策実行、さっそく連絡してみようと思います。
カトログみたら蜜源植物の苗やタネも取り扱ってるようですね取り扱ってるようですね。参考になりそうです。
ありがとうございました!!
2020/10/23 13:02
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヨウヨウ
長崎県
初めてセイヨウミツバチを飼い始めました。 何をどうすればよいか分からないことだらけですが 一生懸命お世話していきたいです。