この巣は「葉バチ」あるいは「狩りバチ」の1種だと思いますが何というハチかは分かりません、この中にサナギがいるかと思います。夏に巣を作り、ハバチは木の葉を、狩りバチはクモや虫などを持ち込んで産卵して蓋をかけ親バチはいなくなってしまいます。
孵化した幼虫は集めてある餌を食べて大きくなり、サナギになってすぐに出てくるのとサナギのまま冬を越して春に出てくるのがいます。
餌が何なのかと巣材を見てネットで調べれば分かるかも知れません
こんにちは。まるで分かりませんがプロポリスや樹脂に見えるハキリバチ居るとの事で納得です。これはどれほどの期間置かれたのでしょう。等間隔に開いた穴は羽化した成虫が這い出した様にも見えます。穴からは尾が覗いてる様に思えますが何でしょうね。此方では見た事なく良い環境なのでしょう。
2021/2/5 20:15
2021/2/6 14:04
2021/2/6 18:58
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
こんばんは
私も最初は プロポリスかと 思ったりしましたが 日本ミツバチの巣箱の上なのでそんなことはないなと、、
何時からか ということは ちょっと調べてみますが分かるかどうか 。初夏ぐらいかなと 思ったりします 。
環境的には 里山で林縁部になります 。
残念ながら この巣箱はアカリンダニで 消滅しましたが 同じようにして残してあります。
2021/2/6 19:49
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
早速の回答ありがとうございました。
わかりました。
すっきりしました!
2021/2/5 20:22
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎さん
今日は
顕微鏡触っていたらこの時間になりました。
同じ場所で 3箱 同じようにしているのですが ここだけに巣を作っていましたね。
最初は一本でしたが 二本になっていました
副団長が細い竹を束ねて マンションを 用意しているところがありますよ!
ありがとうございます!
2021/2/6 12:25
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
都市のスズメバチさん
こんばんは
ご丁寧な回答ありがとうございます 。
樹脂のような感じはしていましたが 何かはっきりわからずずっと疑問でした 。
これから少しずつ ハキリバチのことも勉強していきたいと思います。
2021/2/6 17:29
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
都市のスズメバチさん
たまに当地ではスズメバチの捕殺器に入ります。迷いこんでも数日は元気なのか、救出が間に合いやすいです。
キバがスゴいですが、これで松ヤニを集めるのでしょうか?
2021/2/6 16:55
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
都市のスズメバチさん
お返事ありがとうございます。なるほど、かじって、そこから松脂出させる訳ですね。つい先日、チェーンソーで松の木破壊したのですが、後日にうっかりその切り株に触ってしまいました。べとべと…
巣箱にやってくる目的は、…わかんないです。君たちはいったい何しに来たのやら、捕殺器付けていると、場所によりけり実に多様なゴーストトラップが発生します。スズメバチ採れずにバッタがいっぱい採れる事もあります(笑)。
2021/2/7 23:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/2/6 07:10
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...