たまねぎパパさん こんばんは。
アブラムシの種類にしては大きく赤いですね~。何だろう???
ひょっとしてネダニの種類かも知れません。冬季の低温時は耐寒性を高めるため、身体が赤く発色しているように思います。
答えになっていなくて済みませんm(_ _)m。
たまねぎパパさん、こんばんは。
とのちをと申します。
ハクサイダニには、サンクリスタル乳剤が良いです。
ミツバチ・マルハナバチに対する安全性が高く、天敵の活動にも影響が少ない薬剤で、有機農産物の生産にも使用できるようです。
黒いけど「ミドリハシリムシ」
2023/2/2 20:06
2023/2/2 18:29
2023/2/2 21:47
2023/2/2 22:58
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
MKさん こんばんは。
ハクサイダニ。こんな害虫がいるんですね。勉強になりますm(_ _)m。
2023/2/2 21:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますMKさん
ハクサイダニに間違いないですね。これは対策しないと来年も被害に合う様です。
ありがとうございました。
2023/2/3 06:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはどじょッこさん
大きさはアブラムシと変わらないですね。
ご覧の様に足が赤いので一見赤い虫に見えます。これが白菜にビッシリいててこの頃は大根にも居てるんですよ。
幸いキャベツ、ブロッコリーには居てません。
>ネダニの種類かも知れません
アブラムシにしては丸いんですよね。
2023/2/2 18:43
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
たまねぎパパさん
私も一瞬、ずんぐりむっくりの小さなカニ?と思ってしまいました。勉強になります。
2023/2/2 18:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますどじょっこさん
こんな小さな虫が虫が白菜に沢山いてるんですよ。防虫シートでも入る?かもしれません。(^^ゞ
2023/2/3 06:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
白菜ダニですね、間違いありません。
キンリョウヘンにも消毒するのですか?やっていません(^^ゞ
ありがとうございました。
2023/2/3 06:20
oct
熊本県
土地に勝手に待ち箱を置かれたので、自分の待ち箱(5段)で防御したのが、はじまり。 2年は小さな蜂玉が入っては逃げを繰り返し、3年目でやっと重箱を覆うほどの入居。...
訂正:黒いけど「ミドリハシリダニ」
2023/2/2 23:05
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますoctさん
ミドリハシリダニに間違いないですね。
ありがとうございました。
2023/2/3 06:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますとのちをさん
ハクサイダニに間違いないですね。
サンクリスタル乳剤が効果あるのですね。
ありがとうございました。
2023/2/3 06:24
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
たまねぎパパさん
ミドリハシリダニは「科」で、ミドリハシリダニ科は、ムギダニとハクサイダニの2種類です。ずっとムギダニだけと思われていたようですが、1993年にハクサイダニがムギダニとは違う新種とわかりミドリハシリダニ科に属するダニが2種類となったようです。
2023/2/3 07:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
とのちをさん
ミドリハシリダニが2種類あるのですね。ムギダニは見た事ありませんがハクサイダニは覚えました。(^^ゞ
ありがとうございました。
2023/2/3 18:52
写真を見るまでは、ダイコンサルハムシと思いましたが、MKさんの回答のハクサイダニですね。自分はダイコンサルハムシはコテツフロアブルで2000~4000倍で消毒を致しますね。バリダシン液剤を一緒に混ぜますね。キンリョウヘンも余りの液で年に2回消毒しています。
2023/2/2 20:25
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。コテツフロアブルはカイガラムシにも効果は有りますね。混用するバリダシン液剤が重要と自分は考えていますね。下に張りますね。
2023/2/3 07:02
onigawaraさん
たまねぎパパさん横から御免なさいm(_ _)m
みつばち蘭にも年に二回散布されるとの事。
これは貝殻虫にも効果はありますか?
昨年から貝殻虫で困っております(-。-;
2023/2/2 22:14
金剛杖さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
頂いたみつばち蘭は無事です^^
家庭菜園のみつばち蘭が昨年晩秋から貝殻虫が発生して居ます(-。-;
我が家のミツバチもみつばち蘭も虫に寄生されやすいようです(苦笑)
硫黄合剤ですね!
探して散布してみます^^
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/3 21:42
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
>コテツフロアブルはカイガラムシにも効果は有りますね。混用するバリダシン液剤が重要
この殺虫剤も探して購入してみます!
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/3 21:43
Michaelさん
横から失礼、貝殻虫は寒の間に油性剤です。硫黄合剤です、葉焼けしない様に休眠中に振り掛けます、、、古い薬です、、、、今はモツト良いの有るかも
2023/2/3 06:56
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
oct
熊本県
土地に勝手に待ち箱を置かれたので、自分の待ち箱(5段)で防御したのが、はじまり。 2年は小さな蜂玉が入っては逃げを繰り返し、3年目でやっと重箱を覆うほどの入居。...
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人