投稿日:2021/9/5 13:44, 閲覧 854
趣味で週末養蜂を始めて2年目の初心者です。(昨年、今年と1群だけ飼っています)
7月後半に夏分蜂があり、本格的な夏前に蜂数を大きく減らした群です。
それからこの9月初旬まで中を覗き蜂数を時々確認していますが、少しずつ減っているようです。ここ一ヶ月くらいは巣の成長も無いようです。
今日9/5確認していたら雄蜂が出入りしていました。
状況からこれは無王群となっているのでしょうか?花粉を運ぶ蜂はいます。
考えられる状況教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
Since 2020さん
雄蓋の落下はありますか? 働き蜂の色合いは黒光りになってませんか?
これらの状況があると、無王になってる可能性があります。
さらに進むと蜂児だし(雄の蛹)が見られるようになります。
給餌等の対策で蜂数の増加があれば回復に向かうでしょうが、そうでなければ無王になってしまった可能性を考えなければなりません。他の群への合同なども検討ください。(私は合同の経験はありませんが・・・)
こんにちは。
私も2年めの初心者です。
雄蜂は春の分蜂後とかしばらくいた気がします。
旧女王と新女王で蜜と働きバチと雄蜂を半分こ。
夏分蜂した事がないので、自信はないですが
しばらくは巣箱内に雄蜂もいて交尾に行っているのではないでしょうか。
そして健常な群れでもある一定数は生まれていると何かで見た気がします。
不要になれば追いやられたり餓死したりするそうです。
分蜂が7月後半なら、新しい働きバチも生まれていると思うので、時騒ぎなどどうでしょうか?
2時くらいに巣箱周りをおしり振りながら飛び回ってないですか?。
時騒ぎがあれば安心して良いと思います。
経験上、無王でも何かの育児をしているば花粉の搬入はあります。
中の画像とかがあれば、具体的なアドバイスがあるかもです。
ファイトでーす。
Since 2020さん こんばんわ
雄蜂の出現とのこと ご心配ですね。7月後半の分蜂であれば まだ、その時の雄蜂が残っている可能性もあります。ただ、分蜂時の雄蜂は極端に少なくなり、目立たなくなるのが常です。この時期に目立って雄蜂が居るようだと心配です。
巣箱内部の写真などがあればもう少し詳しく分かると思います。夏分蜂は後継女王の交尾に失敗する可能性が高いようです。あん。さんの言われるような情報も併せて掲載するとより良い回答が得られると思います。
2021/9/5 21:58
2021/9/5 15:18
2021/9/5 18:26
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Since 2020さん 写真拝見いたしました。
この状況は私の昨年と同じようです。時騒ぎはいつ頃までありましたか。今現在でも時騒ぎが確認できるようでしたら、無王群ではないと思います。分蜂前に産卵された働き蜂は約2週間以降に外勤蜂として時騒ぎをして、巣の位置を認定しますが、それ以降は新女王の産卵のため、この産卵が無いと時騒ぎを確認できません。
また、女王不備で働き蜂産卵となってもこれらの雄蜂を飼育するため、花粉を運び込みますので花粉だけでは判断できません。
底板に巣くずのようなものが多くなると残念ながら あまり、良い兆候ではありません。
新女王の活躍に期待してエールを送ります。
2021/9/5 18:56
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
蜂、減少、問題の種出てます?、、、蜜不足80%、病気20%、ヘギイタ、アカリン、両ダニ、注意、確認してく下さい、、、、徘徊トラップ、時騒ぎ、先ず確認下さい、、、、同時に、私は給食砂糖1ー2キロを2週間で、します。
次に、砂糖微細粉末ヘギイタ検査、顕微鏡アカリンダニ検査、感染なら、、その内容、獣医さんに説明して、、、処方して下さい
2021/9/5 19:34
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハニービー2さん、コメントありがとうございます。
雄蓋の落下はゼロではありませんが、今でも極僅かに見られます。
色については気にしていなかったのでよくわかりません。今後の養蜂の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
2021/9/6 08:22
金剛杖さん、ご指導ありがとうございます。色々と確認があるのですね、勉強になります。
これから注意して見ていきたいと思います。
2021/9/5 21:13
ご回答ありがとうございます。先程あんさんの返信として写真を添付いたしました。
2021/9/5 18:32
時騒ぎは今でもあるので少し安心しました。
巣屑も殆んど出ていません。
コメントありがとうございました。
2021/9/5 19:15
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
Since2020
茨城県
庭の梅擬の木に毎年沢山のミツバチがやってきていたことから興味が沸き、2020年週末養蜂を始めました。 捕獲方法は待ち箱ルアーでの自然入居待ちです。 場所 : 茨...
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。