投稿日:2023/4/15 23:10, 閲覧 339
初めて投稿いたします。
直線距離約13km離れた親戚宅で、先日(4/13)初めて捕獲することが出来ました。自然入居です。
自宅へ巣箱を移動したいのですが、設置予定地はツバメ(イワツバメ)が毎日20羽くらい飛び交っております。
毎年ツバメは来ていますが、今年は昨年より多い気がします。
家庭菜園での受粉が一番の目的です。
このような場所への巣箱の移動はやめた方がいいのでしょうか?
共存できるような方法等あればと思いました。
ちなみに、自宅周辺の蜜蜂は、昨年は確認出来ました。
今年はまだしっかりと見に行くことが出来ておりません。
ご意見やアドバイス等ありましたらと思いました。
よろしくお願いいたします。
まつさん はじめまして~~~
ツバメが餌にしているミツバチは3割ぐらいと聞いたことがあります。
気にしなくてもいいと思います。
ミツバチにとってと外敵は数えきれないくらいいますよ。
スズメ・オニヤンマ・スズメバチ・環境的ではツズリガ・アガリンダニ等たくさんあります。
本州どこでもツバメはいますので、気にしなくてもいいように思います。
実家に子供のころからツバメはいますが、ミツバチを飼うまでは、虫を捕ってくれるいい鳥だと教えてもらっていましたが、ミツバチにとって有害な鳥となります。
自然の節理とも思います
まつそん、こんばんは!
職場のツバメは受難の日々、スズメがやって来て造りかけの泥巣を壊され包卵に至ったいません(>_<)
イワツバメはこちらのバス会社の旧本社建物に集団営巣していた時に見て以来、取り壊された後はどこに居るのだろうかというくらい観てないので、
イワツバメ巣も観察お願いしたいです(^^)/
餌になる日本みつばちが少ないことを祈りたいですf(^_^)
我が家周辺にもたくさん燕います
それでもなんとか存続してます
ちなみに、民家から数百メートル離れると、燕の襲来は格段に減ります
まつさん おはようございます。
ミツバチの捕獲おめでとうございます。飼育先は自宅とのことですので、毎日見ることができ、楽しい日々が遅れそうですね。
ところで、捕獲された分蜂群が母親群以外なら女王蜂は交尾飛行に出かける必要があり、この時が一番ツバメの捕食リスクが高いようですよ。もし、現在の位置にしばらく設置可能なら1か月ぐらいそのままとし、女王の産卵を待ってから移動された方が良いと思います。
なお、巣箱の移動先にツバメが居る環境は皆さんの解答通りで、心配いらないと思います。我が家でもツバメが飛来する頃が分蜂時期なので女王蜂が食べられないかヒヤヒヤしているところです。
まつさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。移動は良いかも知れませんが、目的が家庭菜園の受粉となると、日本ミツバチは菜園の受粉はしないと言っていいですね。自分の畑も受粉は西洋ミツバチがして居ますね。お疲れ様でした。
2023/4/15 23:29
2023/4/15 23:55
2023/4/15 23:48
2023/4/16 06:30
2023/4/16 06:47
tototoさん、はじめまして。
自然の摂理。という事ですね。
多少の犠牲は出るのかもしれませんが大丈夫という事ですね。
ちょっと安心しました。
ツバメで蜜蜂が…というのもココで拝見しておりましたので。
どうもありがとうございます。
2023/4/16 00:13
tototo
鳥取県
まつさん
私もミツバチをかいだしてから、ツバメを憎んでいました。
でも、ツバメも餌がいります。
スズメバチもミツバチを襲います。
これが自然なんですね。
このサイトで、外敵のオオスズメバチ女王は捕獲しないと言い切る人もおられます。
2023/4/16 00:21
なるほどですね…。
「人の手で自然のサイクルを壊してはいけない。」
という感じでしょうか?
私の家の周りは田舎なので田畑が沢山あります。
なので、蜜蜂以外にもたくさんツバメの餌があるように思います。
幸い、元気な群のようなので、大丈夫かな?という気がしました。
(まだ内部を確認できておりませんが、2日目にして蝋鱗というものが巣門辺りに沢山落ちていました。)
tototoさん、どうもあリがとうございます。
2023/4/16 00:57
tototo
鳥取県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
ハッチ@宮崎さん、はじめまして。
そちらでは、そのような事があったのですね。
イワツバメは集団で行動するから、巣から出た蜜蜂を片っ端から捕食するのでは?と思い、心配になりました。
ほかの方も仰られておりましたが、「自然の摂理」というもので、多少の犠牲は仕方ないのかもしれませんね。
イワツバメの巣の観察ですね。今度覗いてみます。
どうもありがとうございました。
2023/4/16 00:38
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
2023/4/18 13:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まつさん、こんにちは!
イワツバメ観察ありがとうございます\(^o^)/
ピキピキ賑やかな鳴き声まで聞こえてきそうです(^^)/
2023/4/18 13:33
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
こんにちは。
どうもありがとうございます。
今は子育て中のように思いました。
養蜂も初心者なので、これからもお世話になるかと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2023/4/18 14:08
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
こんばんは。度々申し訳ありません。
先日、イワツバメの動画を撮ったものがありますので、張り付けしておきます。
私の家の畑で撮りました。
この日は少し群れが少ないですが、多い時は20羽くらいで飛び交っており、蜜蜂が集中攻撃されないかと心配になったわけなんです。
2023/4/18 19:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まつさん、素晴らしいイワツバメ動画ありがとうございます\(^o^)/
青く晴れ渡った空に飛行機雲がありイワツバメのスピード感が更に増して見えます(*^^*)
2023/4/18 19:39
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
どうもありがとうございます。
スピードが速くて何度も撮り直した中の1本です。
飛行機雲はたまたまですね。
よくこんなスピードで小さな虫を捕食出来るなあ。と感心します。
でも、蜜蜂の捕食は勘弁して欲しいです。
2023/4/18 21:05
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
ひろぼーさん、はじめまして。
そうなんですね。共存しているという事ですね。
数百メートルですか…。
設置予定地および畑から100mもない所にツバメの巣があるんです。
巣箱の引越し先予定地周辺に糸を張るなどした方がいいかも知れないな。
と思いました。
どうもありがとうございます。
2023/4/16 00:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
我が家に燕が営巣してます
蜜蜂も8群居ます
2023/4/16 00:50
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
そうなんですね。
8群も。素晴らしいです。
上手に共存している感じがします。
2023/4/16 09:08
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
papycomさん、はじめまして。おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
この群が母親群なのかそうでないのかは分かりませんが、
移動の際はそのようにしたいと思います。
ただ、私の家周辺にいるツバメはイワツバメで集団行動なんです。
10~20羽くらいで編隊を組んでます。
それが一番気になったわけです。
交尾飛行は狙われやすいようですね。
どの群の女王蜂も無事をお祈りいたします。
2023/4/16 09:22
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
onigawaraさん、おはようございます。はじめまして。
そうなんですね!驚きです。
私の一番の目当ては、スイカやメロンの受粉です。
人工授粉も大変なので、そう思ったわけです。
でも、受粉はしなくても蜜蜂は可愛いし、蜂蜜も楽しみです。
どうもありがとうございました。
2023/4/16 09:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
まつさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。0では無いですが、日本ミツバチは訪花する樹木の順番を決めて居ますので、他の優先順位の先の樹木が咲くとそちらに訪花するわけですね。他のが何も無いなら野菜でも行くのですがね。例えばビービーツリーに訪花して居ても、ケンポナシが咲けばそちらに行くという具合ですね。優先順位ですね。だから本当の百花蜜は、西洋ミツバチと自分は思って居ますね。何にでも行きますからね。日本ミツバチが行って居ない樹木には、西洋ミツバチもですが小さなハエ・アブ類が受粉していますね。しかし日本ミツバチは最高ですよ。感謝感謝ですね。お疲れ様でした。
2023/4/16 09:49
まつ
愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 2023年4月、...
onigawaraさん、こんにちは。
なるほど、優先順位があるのですね。
西洋ミツバチと日本ミツバチではまた違ってくるのですね。
大変勉強になります。
私ももっと勉強します。
どうもありがとうございました。
2023/4/16 12:46
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...