投稿日:2019/12/18 10:30, 閲覧 1907
花そのものの花粉、ミツバチの足等に付けてくる花粉、蜂蜜の中の花粉等を
みたいと思っています。
種類が多くどれがいいのかよく分かりません。値段は、1万円までくらいで
光学顕微鏡またはデジタル顕微鏡で使われてよいというのがありましたら
教えてください。
私も購入予定で、いろいろ探しています。
顕微鏡 Elikliv led デジタル顕微鏡 モニター付き 操作台一体化顕微鏡 最大1000倍率 1080p画素 4.3インチ液晶 充電式 mini HDIM対応 WindowsXP/Vista/Win7/8/10/Mac10.5対応 撮影可能 32GBTFカードと5枚観察サンプル付き 撮影可能 日本語説明書付
Elikliv
5つ星のうち3.9
5個の評価
Amazon's
Choice
電子顕微鏡
価格:
¥9,280 通常配送無料 詳細
今のところ、これにしようかと思ってます。kuniさん、こんばんは
なかなか回答がつきませんが、花粉まで確認するには、かなりの倍率が必要なのでしょうね。そうすると、1万円以内では光学顕微鏡は無理でしょうから、値段から選ぶとデジタル顕微鏡の1000倍までのが4.3インチの液晶画面付きで6500円ほどでありますが、これならば花粉も見えるのではないでしょうか?
責任は持てませんが、是非人柱になって、ポチってみたら・・・ (゚゜)☆\バキッ
kuni さん、こんにちは。
回答する質問を間違ってしまいました(^_^;)
すみませんm(__)m
2019/12/19 08:38
2019/12/19 00:43
2019/12/18 10:35
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
m.m23さん ありがとうございます。
じっくり調べてみます。
2019/12/19 09:59
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
nakayan@静岡さん おはよございます。
いくつか候補はあるのですが、今一つわかりません。
いい例が、wild beeさんのソロマークの実体顕微鏡でそれほど
高価ではないが使いやすいです。wild beeさんもあれに行きつく前
もっと高いのをいくつか買われたようです。
このように、そこそこの値段で使い勝手の良いものがあればと思い
質問させていただきました。
2019/12/19 06:53
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
yamada kakasiさん、これ最大で40倍ですから、花粉は見えないでしょうね。
2019/12/19 17:25
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ミツバチ研究所さん
教えていただきありがとうございます。他のものと比較検討
してみます。
2019/12/20 21:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
またまたコメント先を間違えてしまいましたのでこの欄編集しました 。
重ねてお詫び申し上げます
すみませんm(__)m
2019/12/19 08:45
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハッチ@宮崎さん
あることを質問しようとしたら、このコメントに対応がないので
出来ないと指示がありました。
なかなか機械は融通がききませんね。
2020/1/14 19:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、ごめんなさいm(__)m
2020/1/14 19:48
m.m23
神奈川県
アカリン鑑定用のwild beeさん推奨のソロマークの実体顕微鏡は、花粉を見るには無理でしょうか?
2019/12/19 17:01
nakayan@静岡さん
やっぱり(^^; ハチ友が性能が高い顕微鏡を持っていますが、携帯には少し重量があります。携行と性能を兼ねるものは難しいですね、
サミット会場の花粉調べのコーナーで聞いておけば良かった。(/ω\)
2019/12/19 18:11
Raymay ハンディ顕微鏡 DX スマホアダプター付かな。
2019/12/20 20:41
kuniさん
どこまで要求されるのか不明な為、花粉の写真は、電子顕微鏡が多いです。
勝手に200倍位で良いのかなと思いました。
2019/12/20 22:40
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...