投稿日:2020/2/25 10:57, 閲覧 1473
趣味で養蜂をやってみようかと思っているのですが、仕事もあり時間がどれくらいとれるかわかりません。
私の養蜂の目的としては自分が食べれる分の蜂蜜をとることです。なので本当に少しとかでも大丈夫です。
最低限これくらいの時間が有ればやれるというものを教えていただけないでしょうか。
賢.山さん 時間は週末養蜂ですね。土日とか休みの日だけで良いのですよ。する事は、待ち受け巣箱を置いて分蜂を捕獲する。飼育に於いては、巣版が長くなると継箱をする。6月の20日過ぎか秋に採蜜する。是だけですね。他は何もしなくても良いのですよ。日本ミツバチは。もちろん蜂蜜を採るのは大事な事ですよ。蜂蜜が要らないという人も居ますが、蜂蜜が要らないなら置かなくても良いですね。蜂蜜を採るのは非常に大事な事ですね。昨年は天候不順で例年の10分の一でしたけど有り難く頂きましたね。頑張って下さい。地域がどこか分からないので、プロフィールの記入を出来ましたらお願い致します。
週末養蜂家と言うサイト・言葉がありますよ。
2週間に1回の点検でもOKですよ!(^^)!
賢.山さん こんにちは
私の場合は「巣箱を設置するまで」の方に時間を割いたような気がします。
巣箱のサイズ、材質、材料の入手、組み立て、設置場所、捕獲のためのツール等々です。
私の場合は運よく入居してくれた後は特に時間を割いていません。
ただ、開始初年度はアカリンダニ感染が判りこのサイトの先輩方のアドバイスでなんとか難を逃れましたが、対策には時間を要しました。
うまく飼えれば蜂蜜はたくさん採れると思います。(私の場合は想像以上でした!)
賢.山さん、こんばんは。
養蜂に興味を持たれたのですね。
どれだけ時間をかければよいかとの事ですが、賢.山さんがかけられる時間だけで十分です。
何をしなければいけないという決まりはありません、したがって人それぞれに対応しています。
巣箱を作るのに熱心な人もいれば、購入して済ます人もいます。入居後もいろいろと手をかける人もいれば、自然に任せて見守るだけの人もいます。
ということで時間は自分がかけられるだけでよいのです、とりあえずは初めて見てから考えても十分に間に合います。
まずは養蜂を開始し、自分に合った方法を見つけ出してください。
賢.山さん こんばんは。
ご自分が消費するだけの蜂蜜を得たいのであれば、巣箱の準備、金稜辺、蜜蝋、飼育道具・・・などを勘案すると、飼育するより購入する方が経費も掛からず手っ取り早いですが・・・。と、前置きはさておいて・・・m(_ _)m。
毎日ないし毎週欠かさず内検や手間をかけるやり方もあれば、2~3か月ほったらかすこともできます。まずは、待ち箱を設置して、入居してくれるかどうかチャレンジしてみてください(^―^)
諸先輩達が色々とアドバイスしてくださいますd(^^*)
巣箱を提供して、あとは全く何もしない」と言うのは極意です。
本来それが望ましいです。
日本みつばちは野生の生き物ですから、ちょこちょこ詮索して巣箱を覗かれることを彼らは望みません。
ベテランになると、要所だけのチェックで、普段は何もしない」そういうスタイルを私は目指しています。
何も知らないので、既に、極意を心得た状態とも言えますが、日本みつばちにとって正しく扱われないと彼らの命にかかわる場合もありますから、勉強は相当した方が良いほうに賛成です。
費用対効果なら、長期的にみて、蜂蜜を買う方がはるかに得になるでしょう!
賢.山さん 私は今年6年目のまだ駆け出しですが、遠隔地養蜂を楽しんでいます。住居は名古屋、蜂場は岡山県です。従って分蜂期には⒈~2か月程度岡山に滞在するものの、その他の期間は1~2ケ月に一回(⒈~2週間滞在)行って様子を見る程度です。岡山では果樹や野菜等々も趣味で作っておりその合間に蜂の様子を見ると云った感じでやっています。時間はかけるに越したことはないですが、相手は野生の生き物ですので、彼らは住処さえ確保できればその中で自由に活動してくれるものと考えています。他の方も云われているように基本は「ほったらかし」でもいいとは思います・・・が・・・スズメバチ・スムシ・アカリンダニ等に関しては少し手を掛けなくてはならないと考えています。先ずは分蜂群を捕獲しその後のことは歩きながら、考えられては如何でしょうか。(これまでやってきた経験上のコメントです)
賢.山さん、最低限の時間という質問としてお答えします。
tototoさんも回答しているように、2週間に1回(1時間程度)の時間は必要です。これは巣箱の観察、内検をするために必要な時間です。(これが最低限必要な時間です)
ところが・・・
本人の興味(溺れ次第ですが)によりますが・・・
日本蜜蜂飼育はストレス解消と言いますか、癒されます。自分から積極的に時間を作って飼育するようになります。この時間は必要な時間ではなく、生活の一部として重要な時間になってきます。そしてこの時間は自分で都合が付けられる、いつでも良い時間なのです。
日本蜜蜂の養蜂に時間は必要としない=いつも養蜂に時間を費やしている。
となるでしょうか。
巣箱を設置して入居さえしてくれたら、後は自然に任せて何もしなくても大丈夫です。ハチミツを取るだけの目的ならば、、、
ただし、このサイトでは多分暖かくは迎えてくれないと思います 笑
2020/2/25 21:49
2020/2/25 11:03
2020/2/25 16:23
2020/2/25 18:29
2020/2/25 21:12
2020/2/25 13:35
2020/2/25 21:54
2020/2/25 23:51
2020/2/25 13:26
tototoさん
なるほど。ありがとうございます。
2020/2/25 13:47
極楽トンボさん
たしかに全くしないということもあるのですね。勉強になりました。
>勉強は相当した方が良いほうに賛成です。
こちらは僕も賛成なのでこれから勉強いたします。
2020/2/25 13:53
初心者ふさくんさん
ご回答ありがとうございます。
目的ははちみつを取ることとは言え、ミツバチにとって良い環境を作りたいのでサイトなどで勉強します!
2020/2/25 13:50
金剛杖さん
なるほど。そういう感じなのですね。大変勉強になります!
2020/2/25 13:50
おいもさん、納得です、どんなスタイルが有ってもいいじゃないですか。o(*^▽^*)┛
2020/2/26 01:11
初心者ふさくんさん
2020/2/25 13:31
私も待ち箱置いて。入れば、持ち帰り、眺めてるだけ、守門段入れ5段なら、時構わず採蜜、秋セイタカアワダチソウの蜜だけ蜜蜂様です。あとは年4回メントール入れるだけ。大群無くなれ箱箱、人にあげるだけです
2020/2/25 13:41
時間はどうにでもなると思います。一番問題なのは、設置場所(あるか、ないか)の問題です。
2020/2/26 12:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tototo
鳥取県
メイプル
福岡県
15年ほど前に知人が日本ミツバチを飼育していてこの世界を知りました。 数年来、自宅床下に自然群が入退去を繰り返していているのは確認していましたが、2017年4月...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
和歌山
和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。 私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に匹敵する所)...