hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
投稿日:2020/5/26 18:14, 閲覧 211
tototo
鳥取県
巣箱には少々の隙間はある方がいいように思います。
換気のため、天板と底板には多少空気が通う=流れるような構造にした方がいいようです。
ドリルで穴を開けずに、板に少し隙間を開けるようにしたらどうでしょうか?ビスを緩めて少し⊖ドライバーで隙間を作る等。
今日、継箱をしましたが布テープの下がかなり湿気っていて粘着があまり無いので剥がしました。
2020/5/26 19:06
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
アドバイスを頂きありがとうございます。
自然入居して3週間。アカリンダニの深刻な被害を受けている
群れです。
本来は、上板を外し簀の子を設置してそこから薬を投与したいのですが。
巣落ちする危険性もある為、アドバイスを頂き上板に穴を開ける方法で、
只今検討しております。
上板には、簀の子も無く網も付いてません。
※この巣箱に入ってくれるとは、思ってなかった
私の考えの甘さでした・・・。
2020/5/26 23:25
tototo
鳥取県
hidegonさん おはようございます。
アガリンダニ感染は心配ですね(´・ω・`)
tototoは今年の3月と4月にアガリンダニ感染を家畜保健衛生所で検査(無料)していただき、陰性で安心しました。
本当にアガリンダニ感染かどうか調べることも重要です。
2020/5/27 08:07
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
ありがとうございます。
先日、家畜保健衛生所さんが、遠くから来て頂き死骸を持っていかれました。
その3時間後に電話で、アカリンダニによる感染と連絡がありました。
初養蜂で、初感染を出してしまったと、ショックを受けました。
2020/5/27 11:29