投稿日:2020/7/12 21:17, 閲覧 252
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
雨が続くこの時期の給餌は有効だと思います。
2020/7/12 21:22
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
kuniさん こんばんは
>雨が続くこの季節~。給餌して正解だったのですね、コメントありがとうございました。
2020/7/12 21:50
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
hidesaさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もペットボトルをねじ込んで巣門から中に入れるのを持って居ますが、使用した事が無いので何時か使用したいと思いました。そのような群は大事な事だと思いました。元気になると良いですね。今年の長雨は貯めていた蜜は殆ど消費していますね。
2020/7/13 08:57
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
hidesaさん。こんにちは(⌒‐⌒) 給餌されていたのですね(笑) 貯密も巣もこれからの群ですからとても有効だと思いますね(⌒‐⌒)
2020/7/13 11:19
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
onigawaraさん こんばんは☂
あの給餌器は簡単で使い勝手が良いのですが蟻に付かれると、溺れた蟻が空気と一緒にペットボトルの中に吸い込まれて砂糖水の出口に詰まってしまい砂糖水が出なくなってしまうので時々点検が必要です。かなり消費していますので給餌は必要と思いました。コメントありがとうございました。
2020/7/13 21:04
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
オッサンハッチーさん こんばんは☂
思ったよりも消費していますので有効だったと思います。後は女王様次第です。コメントありがとうございました。
2020/7/13 21:07
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
hidesaさん こんばんは
ペットボトル利用の給餌器、お写真のようなものもあるのですね。いつかまたお寄りしたときに拝見したいと思っています。
それにしましてもこの長雨、蜂さんも外に出られず、非常事態ですね。何とか健康に育って欲しいですね。
2020/7/13 21:22
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
南麓の風と共にさん こんばんは☂
この給餌器はhakoさんから頂いた物で二つ頂き2群に使用しています。とても使い勝手が良いです。この長雨にはうんざりしています、トライクにも乗れないし梅雨明けが待ち遠しいですね。
2020/7/13 21:37