投稿日:2020/8/12 14:40, 閲覧 332
早朝5:00頃の巣箱内給餌室の温度は31.3℃でしたが、午前10時30分頃には36.2℃に上昇していました。強烈な暑さの為か巣箱の外には旋風隊で頑張ってる娘や、涼んでいるかの様に見える娘で大賑わいです。
又、最近まで昼過ぎに始まる定位飛行は、大勢の参加で大変賑やかでしたが、夏の暑さで子育てが休止されているからなのでしょうか、今日は少数で粛々と行われていました。少し寂しささえも感じた次第です。
巣箱内部の温度を管理する係なのでしょうか、水場には次々と訪れ盛況でした。暑い中みんなホント働き者です!
⁂ アシナガさんといっしょ。
⁂ うんめぇ~(^^)/
⁂ 水!みず!ミズ!
⁂ 私たちも御相伴に与りますネ!
日本海を進んでいた台風の影響なのか、とにかく暑い!皆さん頑張って猛暑を乗り切って下さい。(T_T)/~~~
アカリンダニ罹患から7週目、内検してみました。
ダニ対策器のgas-vapが英国から到着しました
アカリンダニ罹患群 2度目の治療を行いました
アカリンダニ治療の途中経過
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
2020/8/12 16:27
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ハッチ@宮崎さん、トックリバチの仲間ですか!
同時に飛来するのは3匹まで確認しています。これは働き蜂で、巣の中には女王蜂が居るのでしょうね?観察してみます、生態が分からない分、面白そうです!
2020/8/12 18:23
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
ハッチ@宮崎さん、単独性のハチですか⁇?ありがとうございます!観察します。
2020/8/12 19:16
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
都市のスズメバチさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
大変勉強になります!アメリカジガバチ初めてお伺いする名前です。子供の頃ジバチと一括りにしてよんでいたハチの仲間ですか?
単独性との事ですが、最低でも3匹程確認しており、皆同じ巣に帰っていった様に見えましたが見間違いなのでしょうか?
2020/8/12 20:53
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
2020/8/13 17:50
yasuke195さん、こんにちは!
涼しそうな水呑み場いいですね(^^)/
アシナガバチ飛んでいく先追いかけて巣をみつけて見てください(^^)
2020/8/12 14:49
yasuke1957さん、画像はトックリバチですかね!? これからどうなるか楽しみです(^^)
2020/8/12 17:30
トックリバチは単独性のハチですから雌蜂が巣を造ると思います(^^)
2020/8/12 18:27
yasuke1957さん ハッチ@宮崎さん こんばんは.
このハチはアメリカジガバチと言います.戦後アメリカ軍の物資に紛れて入ってきた帰化昆虫です.
雨の当たらない壁面に泥の巣を作るのは本種とキゴシジガバチの2種です.キゴシジガバチは名前のとおり,細い腰の部分が黄色をしており,アメリカジガバチは黒色です.
ハッチ@宮崎さんのコメントのとおり,巣を作るのはメスで,コガタのクモを狩って幼虫の餌にします.単独性ですから,その都度餌を運ぶことは無く,幼虫はメスが貯蔵した餌を食べて成虫になります.
2020/8/12 20:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.