投稿日:2018/2/15 12:52, 閲覧 240
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎さん、今晩は。
あともう少しの辛抱ですね~(笑)
それぞれ2回位分蜂してくれて、捕獲できると良いのですが…
そうしたら3群、自宅で飼育して、5群はプレゼント用…
取らぬタヌキの皮算用ですね(笑)
2018/2/15 19:00
どの群もしっかり蜂球を形成していてその内部中心域では産卵育児が進んでいることでしょう!
本格的春の到来が楽しみですね(^-^)/
2018/2/15 13:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
冬越し 順調ですね~ B群は3回位分蜂するような勢いですね~あと1っか月ちょっとで分蜂シーズンがやってきますから楽しみですね~手伝いに行きます~。
2018/2/16 11:07
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...