投稿日:2020/12/1 18:05, 閲覧 258
2020年11月28日と29日
28日の昼食を清水港で頂いた後、国道139号線をひたすら北上し、朝霧高原で綺麗な富士山を見つけて一休み、本栖湖の湖岸から湖越しの富士山を撮った。(残念なことに風があって湖面がさざ波立って、逆さ富士は見られませんでした。)
朝霧高原から望む富士山。
本栖湖越しに望む富士山。湖面がさざ波立って逆さ富士は写っていません。次回に期待。
29日の写真は有りません。
この日は千葉からの友人家族とリンゴ園でリンゴの収穫を行い、約200個のリンゴを収穫しました。(このリンゴ園は無農薬栽培なので、今年はカメムシの被害が大きく、殆ど美味しい果汁を吸われてました。)リンゴ収穫後、友人の奥様とお姉さま手作りのお弁当を広げて、昼食会を行いました。お話が弾み、お写真を撮るというような考えが全く浮かびませんでした。残念です。
昼食後、予てよりお願いしていた南麓の風と共に様のご自宅を訪問すべく韮崎ICから小淵沢ICを経て、風と共に様のお宅に伺いました。到着は、午後2時頃だったと思います。玄関で奥様にお出迎え頂き恐縮している所に、私を近くの駅まで迎えに行ってくださっていた風と共に様とjoe's bee様が駅からの急な坂を登って帰って見えられ、層倍に恐縮してしまいました。
初めましての挨拶もそこそこに、急かされるが如く風と共に様の蜂場に案内して頂き、冬支度の終わった巣箱の見学とご説明をして頂きました。(寒さのせいか、蜂さん達の出入りは見られませんでした。残念❣️)蜂場は、風と共に様のご自宅の裏庭に当たり、嘗て、ススキの原野だったのを風と共に様がお一人で3年かけて立派な畑や花壇に変貌させ、野菜有り、ブルーベリー有り、ボリジや先日、日記に揚げられたミツバチが訪花していた菊の花有りと多彩な植物が育まれていました。また、周辺には楢や椚のような落葉広葉樹が群生し、蜜源豊富な地であることが一目で分かりました。風と共に様から巣箱の事や越冬の準備について丁寧にご説明いただき、joe's bee様や私からの質問に丁寧に答えて頂き、この蜂場でのお話でアッという間に1時間半が経過してしまいました。(この間、妻は、リビングで奥様と親しくお話しさせて頂いておりました。)この庭や巣箱の様子を見ていますと、風と共に様が、いかに自然やこの庭や蜜蜂を愛おしみ大切に思われ愛情いっぱいに育まれているかが良く分かりました。その後、我が孫娘が虫好きなのをご存知の風と共に様から、カブトムシの幼虫を沢山分けて頂き、寒くなって来たので場所を室内に移して、風と共に様の昔話や、ミツバチとの関わり合いやキンリョウヘンの育て方などのお話を伺いました。
この時期、朝の気温がマイナスになるので、キンリョウヘンとミスマフェットは地下の倉庫兼作業場に囲っておられて、天気の良い暖かい日には外に出しておられるそうで、私はてっきり風と共に様が出されるのかと思っていたところ、そのお仕事は朝早く起きられる奥様の担当だそうで、ここでも我が家と同じく奥様が脇からそっと支えておられるのだなぁ、と思いました。あれやこれやとお話ししている内に、アッという間に3時間が経ってしまい、地下の作業室や地下へと続く室内階段の見学は次回の事とお約束し、後ろ髪を引かれる思いを断ち切ってお暇することといたしました。
妻は、風と共に様と奥様の暖かさと優しさが実家に帰省したようだったと、回顧していましたが正にその通りで、余りの居心地の良さに何時までも時間の経つのを忘れて居座ってしまいそうでした。
帰りには、奥様手作り杏のジャムや、ご自宅のミツバチから採蜜された貴重な蜂蜜まで頂き、更に、joe's bee様からは、珍しいヤーコンまで頂戴して、暖かさを胸に抱えて帰路につきました。ただ一つ残念な事は、つい話に夢中になってお写真撮るのを忘れた事で、風と共に様と奥様とjoe's bee様と妻と私の集合写真を撮っておけば良かったと、後から悔やんでおります。後悔先に立たずですかね。
翌日の最終日は、妻のリクエストである出石の皿蕎麦を食べる約束でしたので、一路、出石城へ、此処で出石城跡の見学と念願の出石皿蕎麦を食して、帰路につきました。自宅には21時に到着しました。
出石城跡です。(小出 吉英の築城)辰鼓楼(廃城となった出石城の三の丸大手門の石垣を利用して明治4年に建設された時計台)
念願の出石皿蕎麦です。(香り高く腰のある蕎麦でカツオと煮干の効いたつゆでした。)
皆さん、長々と書いて申し訳御座いませんでした。ご容赦ください。
この文章から、南麓の風と共に様と奥様の暖かく優しいお人柄を想起して頂ければ幸甚に存じます。
長々とお付き合い頂き有り難う御座います。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様、こんばんは、コメント頂き有り難う御座います。
今回は、とても天候に恵まれた事が全ての行事をより良いものにしてくれましたね。特に、何時も富士山が一緒でしたね。こんなに富士山を見たのは、初めてかもしれませんね。
中でも、南麓の風と共に様とお会い出来た事が第一でした。とても、暖かく優しいお人柄で、親しみ易く年の近いお父様の様でしたよ。
是非、一度お尋ねください。お人柄に魅了されますよ。
2020/12/1 19:42
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 お早うございます。コメント頂き有り難う御座います。返信が遅くなり、申し訳御座いません。
家内と愛犬ハナと2人と1匹の楽しい旅行になりました。それも、天気が良かった事が大きく影響していると思います。
また、南麓の風と共に様と奥様とjoe's bee様とミツバチのお話で楽しいひと時を過ごす事ができ、親しい先輩と同輩が山梨に出来た事が最も大きな事だったと思います。
是非、ふさくん様もお伺いしてみてください。
2020/12/2 07:49
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡様 お早う御座います。暖かいコメントとご教授ありがとうございます。
nakayan様は、静岡在住で、富士山は何時も見慣れていると思いますが、我々、遠くに住んでいるものにとって、富士山は特別な存在なんです。上京する際に新幹線の車窓からや飛行機の窓から眺めていました。こんなに近くから綺麗な富士山を見ることはあまりありません。
赤石には登った事はないのですが、お話を伺い、是非、1度登って富士山を見てみたいと思いました。因みに、富士山には5回程登りました。次は、家内と登りたいと思っています。
カブトムシの幼虫は、触らない方が良いという事かよく分かりました。有り難う御座います。
次回、静岡方面に伺う際には、nakayan様の所に立寄らせて頂けますでしょうか。
この場を借りて、1つご質問宜しいでしょうか? この所、朝の冷え込みが厳しくなってきました。昨日など、3度でしたが、ミスマは、そろそろ室内に入れた方が良いでしょうか?
2020/12/2 08:04
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
nakayan@静岡様 ご教示頂き有難う御座います。早速、今夕、室内に移動します。有難う御座います。
2020/12/2 14:22
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ブルービー様へ・・・私が初めて知ったこと。富士山の頂上3776mの石碑が元のレーダー観測所の前に立ってますよね?(レーダー本体ははふもとの山中湖近くに)
登頂しておはち巡りをしようとしてたらとある場所から(螺旋階段)ご夫婦が下りてきて上着のネームを見たら「立山山岳警察隊」と記載されてた記憶が。その方が、「日本一高いのはこの階段の上ですよ!上ったらいいですよ!」と言われ上ったらちょうど観測所の屋根の上位に位置するところ。真下を見たら裾のなだらかな山肌を覚えてます。m方向は静岡県側方向(南)。正確には南西ですかね?推測+10mで3786m?
プロジェクトX第1話【富士山レーダー】あれ5~6回見ました。泣けました。
もう無理だと思いますが、65歳までにもう1度登ってみたいと思いますが家庭環境を考えると無理ですね。…余談でした。
2020/12/2 16:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
はち大好き様 こんにちは、コメント有難うございます。まだまだ遅い事は有りませんよ。私も妻と二人で富士登山を狙っています。今のところ我が母が89歳で健在の為、家を長期に開けることができませんので、我慢してます。私は65歳間もなく66歳です。未だ行けると思ってます。(年寄りの冷や水かな?(笑))
私が最後に富士山に登ったのは、ちょうど30年前の1990年の平成2年に研修生約300人を引率して登りました。
はち大好き様も頑張って登ってください。
2020/12/2 16:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
はち大好き様 こんばんは、最近は、私は九重連山の久住山、大船山、三俣山などの山々を中心に九州の山を妻と偶に愛犬も一緒に登っています。
2020/12/2 21:04
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 お早う御座います。
本当にお世話になりました。全く見知らぬ九州の果ての夫婦を暖かく抱えて頂き、有り難う御座いますの感謝の言葉以外見当たりません。奥様の優しいお心遣いが心に染みました。
お邪魔で無ければ、是非、また、お伺いしたいご家庭になりました。
あの後、車の中から頭を見せた富士山を見る事ができ、これを二階の窓から見られる贅沢を感じながら、次の目的地に向かって車を走らせました。
本当にお世話になり、暖かいお心遣いを頂き、有難う御座いました。
これから、益々、寒さが募りますので、呉々もご自愛ください。
2020/12/3 08:01
ブルービーさん、九州から車でご苦労様でした。
遠路、南麓の風と共にさんとの蜜蜂を経た、暖かいご交流、とても良い思い出になる事と思います。
富士山は、いつも見慣れている私達静岡の人間でも、違う場所から見ると又新しい感慨があります。特に今頃から冬にかけて素晴らしい眺めですが、私が特に感激したのは、2月に登った赤石岳のその名も富士見平からの朝焼けでした。1月にも2回、2月にも2回赤石に登っていますが、この時の素晴らしさは特に印象に残っています。
話は変わりますが、
>我が孫娘が虫好きなのをご存知の風と共に様から、カブトムシの幼虫を沢山分けて頂き、
このカブトムシの幼虫ですが、幼虫の段階で、人の手に触ると、カブトムシは羽化した時、奇形になってしまう確率がとても多くなります。特に羽根の部分が奇形になり、飛べなくなってしまいます。幼虫はなるべく、手で触らず、冬越しする所に移したら、そっとしておく事が大事です。
2020/12/2 00:22
ブルービーさん、こんにちは
ミスマは、もう室内に入れた方が良いです。3度だと霜が降りる温度に近いですから、すぐにも室内へ移動してください。
富士山、5回も登っているのですか!
私も真冬も含めて何度も登っていますが、赤石岳もとても良い山ですよ。是非一度登りにおいで下さい。
私の所は、静岡県中部地方の山の中ですが、近くを通る時は、声を掛けて下さい。まだ仕事をしていますので、忙しい季節でなければ、お寄り戴いて構いません。
2020/12/2 14:18
今晩わ❣️
素敵な旅行記楽しく読ませて頂きました。天候にも恵まれ最高のドライブになったと思います。また南麓の風と共にさんの人柄や周辺環境も良く伝わって来ました。機会があれば是非私も訪れてみたいと思います。
2020/12/1 19:58
こんばんはブルービーさん
朝霧高原からの富士山きれいですよね。ススキも穂がなかったのではないでしょうか。
本栖湖は湖面がさざ波にならない為には、日の出前がいいですよ。次回は日の出前に撮影してください。ここも20分ほど登ればいい撮影スポットがあります。
南麓の風と共にさんといい交流ができ良かったですね。私もお会いしたくなりました。
出石のお蕎麦はおいしいですよね。今度子供たちを連れて行きたいと思います。私はアレルギーなのでお蕎麦は食べませんが。(^^ゞ
2020/12/1 18:56
こんにちはブルービーさん
富士山に5回も登ったとは恐れ入りました。私は周りから撮るだけで一度も登っていませんね。三つ峠でも限界です。(^^ゞ
2020/12/2 16:39
ブルービーさん こんばんは。
九州福岡から遠路はるばる八ヶ岳南麓の地までお越しいただき、そして貴重なお土産までいただき、まことにありがとうございました。あの短い時間が、まるで夢のようでした。家内共々ほんとうに嬉しかったです。Joe`s beeさんも喜んでおられましたよ。
拙宅からの富士山は、あいにく雲がかかっていましたが、お帰りの後の夕暮れには雲が晴れ、見事なシルエットの富士を見た家内が、もう1時間遅く帰られればきれいに見えたのに…などと言っておりました。
この日誌の富士山も、そして出石城跡も、素晴らしいですね。ほんとうにいい旅行をされましたね。是非また南麓にもお越しください。奥様にもどうぞよろしくお伝えください。
有難うございました。
2020/12/2 23:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...