投稿日:2021/1/21 19:46, 閲覧 286
寒さのピークは去ったと思うので、こういう事をしていた。
施工前?
ベキベキゴリゴリグシャァ!グエーナニヲスルヘンタイ!スクラッチャーで蜂児圏付近の蜜ブタを破壊。
翌日の同一箇所の様子。ばっちり産卵済みであった。
…時間かかって超面倒くさい&腰が痛くなったorz。最低気温は10度ぐらいまで下がるので、全面の蜜蓋破壊は憚られる所だと思いとりあえず蜂児童圏付近に留めている。もっとスクラッチして良いのかは今後の検討課題とする。
PM限定だが、蜂を振ると薄い蜜が散る。一応、流蜜は続いているようだ。
養蜂場に立ち入ると、給水行動中のミツバチで養蜂場全体が騒々しい。
フカノキの花はいい加減終わったようだ。かわりにヤブツバキが咲き始めたが数が少なすぎる。毒毛虫が沸くネックはあるが、あわよくば副収入程度は見込める可能性もあるし増やしたい(油が売り物になる/大量に植えないとダメだし成長遅いらしい)。カンヒザクラの蕾がほころび始めた。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは、古ちゃんさん!
とてもわかり易いそして参考になるアンキャンピング効果の画像付き日誌の投稿ありがとうございます(^^)/
翌日の画像にしっかり女王蜂写っていますね(^^)
蜂は退避、振り落とし!? してアンキャンピング作業されるのですか?
現在の蜂群の枚数と巣箱内での配置状況も知りたいです(^_^;)
2021/1/21 19:53
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます…頂いたコメント読んだあとで、密かに写真から女王蜂探していました(笑/自分じゃ気付いていなかった)。
蜂は振り落としてからの蜜蓋破壊です。腰痛の原因は多分それです(´Д`)。幸い?明日は悪天候なので、僕も蜂も休日です。
枚数は…群によりけりですが、大半は4ー6枚。どうしても厳寒期に一旦減るのかな?と思っています。。秋に分割した1.5~2枚群はそのままorそれ以下です。あくまで女王蜂の予備ですね。
配置…写真無いですが、まだ蜂はみっちり混ませたまま。断熱材片側に当てて、給餌器は有ったり無かったりです。給餌したくなってきますが、先に取り上げている蜜巣を先に使いきってしまいたい所ですね。
2021/1/21 22:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
古ちゃんさん、コメント回答どうもありがとうございますm(__)m
とてもとても参考になります。秋分割の1.5 ~2枚の予備女王群興味深いです。小さな群での越冬生態を観察箱でも観たくなりました。来季試してみたいと思います(^^)/
2021/1/22 00:25
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ネコマルさん
コメントありがとうございます。
素直に蜜蜂がずさーっ!と墜落してくれる事もあれば、羽化したての幼い蜂がヨタヨタ歩き回ってしまう事もあります。そんな時は蜂ブラシの出番ですが、多くの場合蜂が怒り出します(-_-;)。
あと、紹介で使ったような枠は蜜で重たい…こ、腰がぁ~…!幸い?今日と明日は悪天候なので、僕も蜜蜂も休日です。
2021/1/22 16:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/1/23 19:52
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
おいしそう…!
明日か明後日、記録に使った群を内検しに行きます!
2021/1/24 21:11
古ちゃんさん、こんばんは。
さすがの奄美でしょうか、産卵進んでますね。自分も今日気になる群れを見ましたが手のひらくらいの裏表4面程だけでした。引っ掻きは確かに面倒ですね。落としが甘いと蜜の匂いで寄って巻き添えになりますし。
2021/1/21 23:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...