投稿日:2021/2/12 20:03, 閲覧 215
だんだんと昼間は暖かくなってきましたね。梅も開花し始めさん達も外で活動するようになってきましたね。
前回内検のときに巣落ちしていた六角さんをお掃除してきました。
毎度毎度『がんばれー』と応援して扉を閉めますが『お前もな!!』って言われてるかのようにずっと威嚇されてますΣ(ノд<)
そろそろ分の分蜂の用意ですかね。何から始めようかな( =^ω^)
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
巣落ちした時は心配された事でしょう!でも何とか無事分蜂出来そうでよかったですね(^.^)
2021/2/12 22:13
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん コメントありがとうございます。動画の蜂達は分蜂するかわかりませんが4月の捕獲用の巣箱などの掃除とか設置とか今からやった方が良いかなと(^_^;)
2021/2/13 01:00
今年も一度も分蜂に立ち会えないかも
ケータイ壊れて更新遅れる
猫と亀とエビと蜂と何かと忙しい
今年もよろしくおねがいします。
お久しぶりの第三段!!(^_^;)