投稿日:2018/4/19 16:03, 閲覧 379
今朝、犬の散歩の帰りに巣箱を覗いてたら分蜂が始まっていました。分蜂は早くても10:30過ぎからと思い込んでいましたのでビックリです。これまで10:00以前には殆ど見廻っていませんでしたので、早朝の分蜂を見逃したり、集合しないで何処かへ行ってしまったと思っていたのは私の認識不足だったに違いないと反省しました。
例によって、楠の高い枝で蜂球になりましたので捕虫網の出番となりました。ここで、教えていただいた取込方法の出番です。蜂球を捕虫網に入れ、梯子を降りてからダンボールで口を押さえながら網の部分を約20cmの穴に入れ、ダンボールの上に重箱2段を載せます。少しずつダンボールを引き抜くと蜂達は、自然と重箱の中へ入っていきました。これで、第一段階成功です。一昨日ブログで教えていただき昨日20cmの穴を開けた板を作ったばかりなので心配でしたが、ここまではなんとかなったようです。
カミさんも頑張っていました。
取込み直後の様子です。
14:00ごろ、何処かへ行ってしまうのかと心配になる程騒いでいました。
居ついてくれるよう祈っております。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
うまくいったのは二回だけ(3回目進行中?)、反省材料になるものはいっぱい。
うまくいかないから楽しめるんですよね、頑張りましょう!
コメントありがとうございました。
2018/4/19 19:46
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さんこんばんは、コメントありがとうございます。
高いところは怖いですが出来るだけ枝の表面をなぞるようにしています。網の上の方を縛る方法、良さそうなのでやってみようと思います。
(内緒の話) 私は高いところが苦手、カミさんは平気。困ってます。
2018/4/19 20:09
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
(内緒の話、続き) でも、高いところは私の担当なんです。
2018/4/20 12:40
おめでとうございます
本当に 居ついてもらえるよう 祈ってます。
(我が家 出て行ってしまった子もいます。)
2018/4/19 17:07
奥さまとの連携プレイ、お見事です(*^^*)
2018/4/19 19:53
カミ様はありがたい存在ですね(⌒‐⌒)
2018/4/19 21:05
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...