投稿日:2021/6/27 22:06, 閲覧 1185
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、西洋ミツバチです(^^;
2021/6/28 19:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、あれっ!? 間違ってますね。修正しときますf(^_^)
2021/6/28 21:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
早いものは6/7から巣箱内隔離~6/20からの1週間室内での隔離~6/27巣箱内温存開始と約1ヶ月隔離されていて本日クイーンバンクで11日目を迎え生存しています(^^)
2021/7/8 22:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、
室内に持ち込んでの1週間は籠内お付きの働き蜂が与えたキャンディー舐めて女王蜂の世話をしていましたが、幽閉した7匹中の1頭の女王蜂が死亡するに至り巣箱内でのクイーンバンク方式に移行しています。
その時のお付きが籠内で一部死んでいるようです。
巣箱内に入れてから餌は特に籠内には与えておらず、外部から給与されているようです、
現在新系統に入れ替えており、これらの女王蜂は退位後不要なものとなりクイーンバンク実証を行っています(^^)
2021/7/8 23:17
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは
私も不要になった女王蜂と働き蜂10数頭を虫籠に入れて飼ってみました。記録は取っておりませんが約半月くらいで働き蜂がほぼ同時期に死にましたその後二日後くらいには女王蜂も死にましたので女王蜂は働き蜂がいないと生きられない様ですね。
餌は日本ミツバチの巢蜜と花粉パテを与えて居りました。
餌は有っても死んだみたいです。原因は分かりませんでした。この記事興味を持って拝見して居ります。
2021/7/9 09:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ大好きさん、
非常時のための予備女王をどのくらい別に保存出来るか、今後役立てる為にも記録残しておこうと思います(^^)
2021/7/9 12:13
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
こんばんは
女王蜂に外から給餌と言う事は巣箱の中ですね。
巣箱には自由な女王蜂は居ないのでしょうか?
もし居たら分蜂と言いますか女王蜂が複数居たら自由な女王蜂は巣箱から逃げ出さないのでしょうか?
若しくは無王群でしょうか?
2021/7/9 17:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ大好きさん、
下段に王台から出房した処女王、隔王板を挟んだ上段継箱内にケージに入れたら女王蜂を預けクイーンバンクとしています。
2021/7/9 17:46
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
早速有難うございます。
質問ばかりですみません。
有難う御座いました。
参考に成りました。
2021/7/9 17:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
7/18 現在、前回脚が引っ掛かっていた女王が死んでいました。他の女王は生存しています。
2021/7/19 02:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
8/3 蜂蜜の日、3女王生存
前回から二頭脱落、死亡しました
2021/8/3 20:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/8/19 00:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
日曜日(9/5) の内検で生存確認
隔離開始6/7から約3ヶ月、3頭が生存中です(^^)/
2021/9/7 04:43
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。
こんなに長く隔離して置いて産卵はどうなんでしょうね。
試して見たくなりますが私の所では無理ですけど。
2021/9/7 05:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ大好きさん、おはようございます!
花粉交配用小群を仕立てるのに使えそうで、そうなれば産卵再開確認出来るかもです(^^)
2021/9/7 06:07
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは
今年同じ巣箱で3回も女王蜂が居なくなりました。
この様なやり方で女王蜂を温存できれば女王蜂が居なく成った時に直ぐに対応出来るのではと考えました。
来年は試して見たく成りました。
2021/9/7 13:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
杉の子@茨城さん、おはようございます!
今年春に新たな系統の女王蜂を導入し~その女王から新女王を養成しました→ https://38qa.net/blog/189594
これら新系統への女王更新に伴い、その時点で各巣箱に君臨していた女王を王篭に移したものです。
大規模専業養蜂家では女王の産卵力や性能を維持する為に毎年女王蜂更新をされ、旧女王は王台を配られた段階で破棄されるものと思います。
また、ハウス交配ミツバチ群を多く作る必要があるリースや交配ミツバチ販売業の養蜂家は、この時期不足する女王蜂をオーストラリア等から輸入されると聞いています。
自家養成では手間と時間それに労力を要しますから。
2021/9/8 07:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/9/11 20:21
こんにちわ
日本ミツバチですか? 凄い試みをされたますね~どのようになるのでしょう、結果日誌楽しみにしております(^O^)/
2021/6/28 18:42
ハッチ@宮崎さん
の様に見えましたが~題名の上の日誌の種類がニホンミツバチになってたので、あれ~って思いました(^_^;)
2021/6/28 21:02
凄く長い生存ですね~給餌はされてないのでしょうか、下に働き蜂の遺骸少し有るようですね。実験は全滅するまで決行ですか???
2021/7/8 22:59
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
すごい実験だなぁ~と見ていましたが、そもそもどのようにして完成女王を7頭も作ることができたのでしょうか?その時は余分な群れが7群あったということでしょうか?
2021/9/8 07:03
ハッチ@宮崎様
おはようございます!
それぞれ各巣箱に君臨していた女王様の引退だったのですね。
私は毎年女王はできても交尾飛行に失敗されることが多いので
不思議に思ったのです。納得しました。
ありがとうございました。
2021/9/8 08:36
杉の子@茨城
茨城県
7年ほど前の秋から西洋ミツバチを飼い始めて、冬越しに失敗。そこから苦難の道を歩み始めました。いつの日か、どんな事態にも対処できる立派な蜂飼いになりたいという夢と...
杉の子@茨城
茨城県
7年ほど前の秋から西洋ミツバチを飼い始めて、冬越しに失敗。そこから苦難の道を歩み始めました。いつの日か、どんな事態にも対処できる立派な蜂飼いになりたいという夢と...