投稿日:2021/7/11 00:31, 閲覧 404
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖さん、
現段階で、
①6/8 に女王を王篭に閉じ込めて王台を造った。
②6/14 にこの巣箱中に変成王台で女王にする卵や幼虫は居なくなった。
③6/14 移虫した人工王台を受け入れ王台を造成した。
④6/20 女王王篭を巣箱から取り出したことで女王物質(フェロモン)が無くなった。
⑤7/10 に働き蜂産卵があった。
ことは事実です。
2021/7/11 05:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/7/19 21:46
西洋、働き蜂産卵、開始遅く、無王、1月と聞きます?
さて、
6月8日、、、から32日
6月14日、、から26日
6月20日、、から20日、、、無王期間で働き蜂産卵と考えるですか、、、、?
又働き蜂産卵、始めても、新女王受付るのですか??
興味有ります、、、、続き報告、実験、教授お願いします
2021/7/11 03:09
ハッチ@宮崎さん
有り難うございます、、、、熟慮します
2021/7/11 07:32
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人