投稿日:2021/7/19 10:06, 閲覧 340
2021年7月18日 晴れ 気温30℃ 内検、継箱、巣箱移動 ロータリー軸修理 草刈
心配だったムネアカオオアリが来ていた群
籠城状態で外勤もなし、巣箱分解した、スノコ空間にオオアリ100匹ほど、アリを清掃して巣箱組立、そのまま様子見。しかし夕方に再度分解確認でまた20~30匹スノコ空間に侵入していた。
作業中に、横移動していた巣箱から1匹の外勤が飛び出す行動を見た。巣門から出た蜂は自分の巣箱の位置を再認識するように上下左右に飛び、外界へ飛んで行った。長期籠城での位置確認か??、そこで気が付いた!巣箱を近距離移動しても戻り蜂の問題が出ないのではないか?と。
このまま置いてアリ侵入で消滅するより、巣箱を近距離移動で実験観察することにした。50mほど移動させて蔵の軒下に設置する事とした。
継箱2週目の2群を内検した、1群は継箱必要、もう1群は次週持ち越しとする。
1段継箱し5段としたが、1時間ほどすると、また蜂溢れ。
次週に継箱するが、現在5段、持ち上げ機が無い。
T蜂場の1群、越冬2年目の群で昨年は不調だった。4段巣箱
底板まで蜂球、準備不足により継箱は次週持ち越し。
ロータリー軸修理(ベアリング交換)完了。草刈、プラム収穫、ミョウガ収穫。今の時期は草との格闘。忙しい忙しい。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。