投稿日:2021/10/1 19:48, 閲覧 147
この辺りでは絶滅危惧種ではないのですが…あちこちでは
インバウンドに永住権付き就労ビザ発行〜〜
水くさいぜ〜隠れ児出しなんかしやがって〜
梅雨の晴れ間近所の様子です
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
Michaelさんこんにちは^_^
お疲れ様です(^^)
風が結構吹きましたが大した事もなくホッとしております。脱穀が先に終わって良かったです、以前台風の時、稲をかけっぱなしにしておきましたら上にかけてあったビニールがすっ飛び一部の稲は下に落ちてビショビショ、曲がった鉄パイプに泣きながら掛け直したこと思い出します。
しかし夕焼け綺麗でした(*´∀`*)
そうですよねそうですよね!!!震災を経験なさっているんですよね!!大変な思いをされたことと思います、私もあの時飼い主とはぐれてしまった動物のシェルターの動物の健康管理の要請が有りましたっけ、忘れもしません…。本当はそちらにお伺いしたかったのですが、どうしても此方の仕事の関係でお伺い出来ずに地団駄踏んだ事、思い出しました。
震災の前日赤い月だったんですね、何か本当に不吉な感じです。つらい経験思い出させてしまったようで申し訳ありませんm(_ _)m
最近新幹線で新神戸駅を通る時よくここ迄復興したなぁと思います、たしかあの直後に新神戸駅を通過した時に見える光景は青いシートをかけた家並みばかりだったような気がします。
ありがとうございました、なぜか台風は陸から少し離れて沖を通っていった様子です。良かった〜\(^o^)/
2021/10/2 17:22
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
たまねぎパパさんこんにちは(^^)
お疲れ様です^_^
新幹線でのアクセスを考えますと此方に来られますには群馬県より兵庫県の方がかなり近い地域かと存じます、どうぞ見に来てください(富士市観光協会より)(^O^)/
一連の稲に関する恒例行事が終了しましたら仰る通り依る年並か?3〜4日は再起不能でした、これ、私、毎年同じ事言ってるんですが、”もう辞めたい”
ところでそちらには10月中旬に五穀豊穣を願う”おひまち”というお祭り行事ありますか?此方では神嘗祭に合わせて行われていましたが、最近では集落の役員だけでこっそりと行われています(^_^;)
コメントいただきありがとうございました、稲刈り後には此方(ミツバチQ&A)の皆さまとご一緒に野菜栽培と蜜蜂の見守りに集中して行きたいと思っております(^O^)v
2021/10/2 17:50
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
cmdiverさんこんばんは(^^)
どちらかといいますと竿を立てるのと稲を掛けるのがホント、ヘトヘトになります^^;
はずかしながら確かにとても美味しい、と、自負しております^^; しかし殆の餅米は親戚や兄妹、知人に配られ、私の口に入るのは、神でもないのに神嘗祭の頃になります。
ハイ!干してある稲の籾を指で潰してみて白くハゼているのを確認してから脱穀をしています。以前台風のため干し方が甘く、うるちのような状態で脱穀、唐臼をしましたらいずれは白くはなるのですが、その後で黄色く変色し味が極端に落ちたことを覚えております^^;
おひまちはどこでも廃れて行くんですね(T_T)こちらではそれでも”おひまち”と”おおつごもり”では役員の一部が朝まで飲んでおります٩(๑`^´๑)۶
米作りはうちぐらいの規模ですと全くの赤字です、もう周りではお隣の田圃と2軒だけ…”アンタんとこも高いコメくってんなぁ〜”と言われます、皆んなサ高住にしたり、アパートにしたり、立地条件が良ければフランチャイズの店などに貸して、部農会の集まりでも”未だ米作っているなんて、高級な趣味だよな”って皆んなに茶化されます(T_T)
稲刈り、そちらではこれからなんですね、何時か岡山の穀倉地帯を電車で拝見させていただいたことがありますが此方に比べると全く規模が違いますよね、ビックリするくらい広いです!!頑張ってください!!何があっても日本人の主食は米です٩(๑`^´๑)۶
2021/10/4 20:31
掛け稲を下ろしながらの脱穀お疲れ様でした。
天日干しの餅米美味しいでしょうね。
ハゼてからの脱穀ですか?
我が家は餅米は2度乾燥機に入れます。一番最後に籾摺りをしてています。
>10月中旬に五穀豊穣を願う
以前は祷家の家で派手に飲んでいましたが、10年位前から自然消滅。(笑)今は役員の方がお札を境に立て終わりです。
限界集落になると行事も無くなりつつあります。
今年は品種によれば1万円を切っているそうですね?
友達が23日から刈るので此れからライスラインの掃除とライン組み立てをします。
2021/10/3 11:10
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
台風が来る前に作業が終了して良かったですね!
そうそう夕焼けが美しい翌日はお天気が悪いと言いますよね。
阪神大震災の前日のお月様は赤い月だった事を何故か関係が無いのに思い出しました(^_^;)
台風の影響が最小限に済みます事をお祈りしております(*^^*)
2021/10/1 22:31
こんにちは徹.鈴 さん
富士山は長い事見に行っていないな~。群馬県の写友はたまに言っているそうですが・・・。
稲掛け、脱穀こんな重労働ないですね。お疲れさまでした。
2021/10/2 11:56
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...