投稿日:2018/6/22 14:43, 閲覧 484
もう見飽きたとおっしゃられそうですが、今しばらくの間お付き合い願います。
本日は梅雨の晴れ間の10:14に発出しました。昨日に続き夏分蜂は発出後の飛行高度が高くて集結先がなかなか決まらなかったようです。
6/11に夏分蜂した元巣(五女A)からの第三分蜂(二女C)となります。以下◯内数字は分蜂回数とその続き柄系図です。
①4/1(初分蜂)②4/10(長女A)③4/11(二女A)④4/16(三女A-N宅へ)⑤4/18(四女A-自然へ)
⑥5/21(①の夏分蜂)⑦5/31(長女B)⑧6/1(二女B-N宅へ)
⑨6/11(①の元巣五女が母親)⑩6/21(長女C-N宅へ)⑪6/22(二女C-N宅へ)
↓10:19 今までとは違って元巣よりENE8mの梨の幹に集結中、ペットボトル製トラップにはオオスズメバチとカナブンが大騒ぎ中
↓10:26 集結直後の大きさ
↓10:26 後方は昨日も発出のあった元巣
↓11:56 今回こそは今季のラストタッチと幾度思ったことか、今季9度目のタッチ、嫁ぎ先での種族繁栄を今回も言い聞かせ、祈願しました。
↓12:06刷毛で撫でられながら嫁ぎ先の飼育箱へ(本日は少々手荒い?)
嫁ぎ先の方には本日も面布と手袋を着用するよう勧めたのですが、暑さのせいもあって・・・案の定、右眉毛の上と左ほほに手荒さのお返しを受けていました。
残り蜂を呼び寄せるために樹下へ巣門高さ調整済の飼育箱を置いて30分、殆んどのみつばちが巣門をめがけて侵入、中には巣門から飛び出して早くも収集に出かける気の早い者もいました。
12:40には嫁ぎ先の車に乗せられた五女Aの二女Cを見送るといつもの虚しさが漂ってきました。さらに「どうにも止まらない・・・」のフレーズが頭の中で今もルフランしています。
※追加情報(後から思い出しました)
(a)昨日と本日の分蜂にあたり、各前日の18時頃に変な時間帯に時騒ぎをしているなと観ていたのですが、分蜂のリハーサルだったようです。
(b)昨日と本日の朝の点検時、他の巣箱からは頻繁に外勤蜂が出入りしているにも関わらず、当該巣箱の出入りは極端に少なくて20匹/分となっていました。
独断ですが、上述の(a)(b)2点は分蜂の予兆材料となりそうです。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
シマシマ様 度々のおつきあい戴きありがとうございます。
>甘いものと分蜂は別腹です(笑)(๑╹ω╹๑ )
↑その通りですね!
嫁ぎ先の方へは着用をお勧めしたのですが、昨日の分蜂集合板からの収容があまりにもスムーズだったので油断されたのではないかと思います。何事も用心に越したことは無いですね。
もう無くて良いと嘆願するのですが、昨日も記述しましたように長女Aが五女Aへの対抗意識丸出し状態なので姉妹での競争を鎮静化するにはどのようにすれば良いのかと考えているだけでも寝られそうにありません。
2018/6/22 15:23
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃんさん こんばんは
分かりにくい記述で申し訳ございません。ごぞんじとは思いますが自身への整理の意味を含めて解説をさせてください。
先述の分蜂履歴を再度ご参照ください。元をたどれば一群からの分蜂ですが、B,C群は夏分蜂(孫分蜂)と呼ばれて春に分蜂したA群とは呼ばれ方が異なります。
A群:越冬した唯一群から①~⑤の計5回分蜂し、その元巣を五女Aが見守っていました。
B群:A群の内最初に分蜂した①母親群から⑥~⑧の計3回分蜂し、その元巣を三女Bが見守っています。
C群:五女Aが見守っていたA群の元巣から⑨~⑪の計3回分蜂し、その元巣を三女Cが見守っています。
元巣から先ず母親女王蜂が分蜂し、その10日後~18日後の間に順次娘女王蜂が分蜂します。今回の分蜂では、越冬した母親女王蜂はA群とB群の同一母親女王蜂です。C群の母親女王蜂はA群の末っ子です。
分蜂時には女王蜂に元巣の働き蜂の約半数がお供するので分蜂を重ねる都度そのお供は減少していきます。厳密には、娘女王蜂が分蜂するまでの間も母親女王蜂が産み付けてあった卵が順次孵化~羽化するので半減にはならないようです。また、蜜源の豊富な3~5月(流蜜期)には最大1,000個/日の卵を産むと云われているので寿命を迎えた働き蜂との差が増加数となります。
ピザ窯の皆さんが増加に転じるよう祈念しています。
2018/6/22 22:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
小山さん こんばんは
アドバイスをありがとうございます。
嫁ぎ先の方の収容方法を横で見学していたところ、女王蜂を含む大きな分蜂球を刷毛で重箱に掻き込み、すぐさま巣門の高さを4㎜に調整して残り蜂が巣門から全量入巣することを3~40分確認してから持ち帰られました。
今までこの収容方法で逃居されたことは無いとのことでしたが時期までは確認できていません。4月の2群と昨日の1群は今のところ無事な様です。
2018/6/22 22:21
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
小山さん
詳細にありがとうございました。
その後の状況は嫁ぎ先の方から情報収集してお伝えいたします。
夏分蜂が春分蜂より逃居し易いのは気温が高くて活性も上がっているからなのでしょうか。それとも暑い時期だけは「営巣先の暑さ」が営巣先の決定要素に加わるのでしょうか。
2018/6/22 23:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃんさん 概ねその通りです。
ここまでくれば最後までお付き合いください。
計11回の分蜂の内、アカリンダニ被害で悲惨な地域へ増群のために4群は嫁ぎ、1群は自然界に戻しました。なので(12 ― 4 ― 1)の7群となって、昨年の1群から一気に7倍と増えたたためにその対応で右往左往している次第です。
C群は3回分蜂していますので⑨は五女Aが母親、⑩は長女C、⑪は二女Cが分蜂し、元巣を三女Cが見守っていることになります。
2018/6/22 23:20
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
小山さん
申し訳ございませんが当方では分かりかねるご質問内容のようです。
本件につきましてはご容赦くださいますようお願いいたします。
2018/6/23 00:38
気温が高いこの時期の強制捕獲は、逃居の確率が非常に高いと思いますが大丈夫ですか?。
2018/6/22 21:38
私は巣門を狭めたことはないのですが、先日集合板に集結した群れを巣箱に収容して1週間ほどは居たのですが逃居しました。
約20m離れた待ち箱に探索蜂が増え、逃居を確認して待ち箱確認して入居を確認しました。
残された箱にははがき半分ほどの、巣板が残されていました。
2018/6/22 22:32
台湾ではスズメバチが来るとすぐに逃居すると聞きました、気温が高ければ転居のリスクに対して危機感が低いのでしょか?。
2018/6/23 00:17
ACJ38さま、ついメモしながら数えちゃったんですけど、1つの分蜂が終わって翌日の時もあれば10日後の時もありますが、要するにこの3ヶ月で合計11回の分蜂。1回の分蜂に、、、これはドンブリ一杯くらいはいるとしてドンブリ一杯5千匹くらいでしょうか?ということはこの3ヶ月で5万匹は産まれたということになるのですよね。。。すごい。
うちなんか現在、入居してからもう1ヶ月半以上経ちますが、数えてないですけど23匹くらいです!少数精鋭です!名前つけちゃおうかな
川島、吉田、昌子、長友、長谷部、酒井、柴崎、乾、香川、原口、大迫、、、、、
2018/6/22 17:58
ACJ38 さま、理解力のない私のために時間を割いていただき恐縮です。なんだか有名私立小学校の入試問題みたいで理解できたかどうか自信ないですが、、、、
越冬母親群の巣箱から5回分蜂したんだから巣箱が5個増えてACJ38さんの蜂場には6個の巣箱。
分蜂した5個の中の1つ、越冬母親は引っ越してからも新しい巣箱にて再び3回分蜂したんだから、ACJ38 さんの蜂場には9個の巣箱。
越冬母はそれで打ち止め。つまり越冬母は今シーズン8匹の娘を産み出した。
越冬オリジナル巣箱を治めていた末娘5女が娘を産み始めて3回分蜂、これは孫分蜂?さらに巣箱が3つ増えて合計12個の巣箱がACJ38 さんの蜂場に林立する。
でもどこかに飛んで言ってしまった群もあるとのことで、、、結局10個くらいの巣箱で蜂場は賑わっている。
(最後の記述、「その元巣を三女Cが見守って」の部分がイマイチ理解できてないかも)
すいません、、「だから〜そうじゃなくてさぁ〜」っていうご説明はもうしないで結構ですから!
2018/6/22 23:05
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ACJ38様
またまた、今日も輿入れですか!
いえいえ全然、お腹いっぱいじゃないですよ!
甘いものと分蜂は別腹です(笑)(๑╹ω╹๑ )
今日はスタートがゆっくりだったのですね。
ちょっ…嫁ぎ先の方ー!?┌(; ̄◇ ̄)┘
半袖、素手で面布ナシ!なチャレンジャーだなぁ〜∑(゚Д゚)…と思ったら、やはり刺されちゃいましたか!
そして…また寂しさだけが、畑に漂う…あぁ、あと何回この寂しさをACJ38様は味わうのかしら?
もう…もう無いですよね?!(笑)
2018/6/22 14:58
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。