風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
投稿日:2022/2/6 17:25, 閲覧 654
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
初めまして_(_^_)_
蜜蝋クリームを作るのに太陽光抽出がなぜいいのか理由を知りたいです。
参考になるのでご教示下さい。
2022/2/6 17:42
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
天空のみつばちさん
コメントありがとうございます。
メリットはクリーム用としてのカビの臭さが発生せず日にちを置くと蝋の臭いもうすまってきます。
色も乳白色になるまで置くとオリーブオイルなどで制作しても変色が少ないですね。
2022/2/7 09:46
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
o.t5さん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
真冬以外は使用できますので重宝しております。
2022/2/7 09:50
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
風車@埼玉さん、ホホバオイルは夏、柔らかすぎると言って今はオリーブオイルを使っていますが、私には硬すぎに見えます。キャリアオイルで最適な物はありませんかね~・・・太陽光抽出をしている時の写真は無いでしょうか?
2022/2/7 11:35
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
天空のみつばちさん
色々試してきましたが椿油が気にいっております。
長期保存をしておりますがグレープシードオイルなどは酸化がみられます。オリーブオイルは緑の色素が出て蝋の色がくすむように思います。
蜜蠟の量を15~20%位いで調整して夏用と冬用に分ける必要がありますね。
柔らかく作ると夏場バックなどに入れておくとキャップからにじみ出ることがありますから注意してください。
容器は発泡スチロール箱を使用して蓋はガラス板を使用しております。
内側容器はステンレス板箱で低い側に3mm穴を4個開けてあります。
その中に4mmのパンチングステンレス板の下駄付きを置きその上に巣屑を乗せて使用しております。
ステンレス板箱は20度パンチングステンレス板は10度の傾斜で置いてあります。
ステンレス板箱の下に蜜蝋・黒蜜受けの樹脂トレイを置いております。
2022/2/7 12:52
メリットは
燃料要らずでエコ
監視要らずで安全
朝セットすれば夕方出来上がり
鍋、こし器を汚さないdesu
2022/2/6 20:07