投稿日:2022/2/8 17:45, 閲覧 583
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/2/8 20:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
こんばんは。巣門箱の高さで90ミリです。
2022/2/8 21:14
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
高さ240ミリ二段で480ミリの巣枠箱、同じ長さの巣枠が入ってます。写真の枠は説明通り半丈で下桟から大きく伸びてます。縦桟の端分かりますか。
右の箱は巣門箱に届き底板に着きそうになってます。
2022/2/8 21:40
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
たくさんの蜜持ってますね。一枚目は衝立、2枚目は大穴、3枚目は育児でした。穴の位置は育児と同じ高さです。今回は折れた巣板取り出しの為に3枚抜いただけでその奥の確認してませんが中央の枠から産卵育児始め横方向に広がると推測しました。数週で穴は新巣盛られ産卵見られたらピンポンです。
2022/2/9 06:12
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡さん、おはようございます。
箱内寸は220ミリ、巣枠内幅は180ミリ8枚で蜂の総量理解し難いです。蜂に聞かないと分かりませんがこんな物かと思ってます。そちらではもっと広いと理解しました。
切ってしまった巣板はスターターです。
今時期?、千切ってしまいったので枠に固定しましたが巣箱に入れるのは分割か箱替えの時でまだ先です。
2022/2/9 06:32
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ネコマルさん おはようございます。(^_^)/~
AY式が、底板までの距離や空間が意外にあることも、全く知りませんでした。(/ω\)
素人質問ですが、これだと巣箱の側面や底面に、他の巣枠巣箱よりも、側面や底面に、巣板がより接着しやすいことはないのでしょうか? これを拝見すると、日本ミツバチは、上への継ぐ箱は好みでないような感じがしました。
2022/2/9 07:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
yamada kakasiさん、おはようございます。
縦桟有れば側面には着けられ無いですね。2枚目写真は着けられた痕跡見えます。2枚目枠も着けられてましたが上から切り抜け出せました。
自然には下に行きますね。右の巣箱は大きな無駄巣作ってましたが下桟からも底板に向かって伸びてます。下には接続されないですね。
狭い箱では横着けますが衛生面からか巢脾の接続は避けてると思います。
2022/2/9 08:30
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
四季ハッチさん、ミツバチは通り道としてブリッジ掛けますね、暖かい時期は基部から切り取ります。
自分は下垂始めはスターターと呼ぶ巣板短く取り付けます。素直に造巣してくれてますよ。
2022/2/9 10:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
この春で満2年のAY風縦長巣枠式巣箱、蜜蜂は全て元気で暮らし易そうでお気に入り。必要なのはアカリンダニ警戒と駆除だけ。
ただ板厚35ミリ内幅220ミリと巢脾面狭く思え板厚25ミリ内幅250ミリのタイプを作りました。後者は少し寒い山に置いてますが秋に予定した箱替えも未実施。内部の様子見て良さそうであれば250ミリに統一します。内検楽しみですよ。
2022/2/10 15:18
ネコマルさん、こんばんは
私はAY式の飼育経験はないのですが、この群れが冬季の下からの食い上げがこの位置で止まっているのは何故なのですか?
それと、今の時期にこの巣枠を引き上げて、一部切断し、新枠へ貼り付ける意味合いは?
私には解りませんので、よろしければ教えて下さい。
2022/2/9 00:33
こんばんは。縦長巣枠のアンダーバーから底板までの距離はどれくらい取っておられますか?参考にさせて下さい^_^
2022/2/8 20:39
ネコマルさん、ありがとうございます。下が巣門箱って事で上段が巣枠箱ですか?90mm以上伸びてる様に感じたので^_^そもそも構造理解して無かったのですいません(≧∀≦)
2022/2/8 21:24
ネコマルさん、AYという縦長式は、巣枠同士の密着トラブルはどんな感じですか?
2022/2/9 09:17
ネコマルさん、こんばんは。私も昨年縦長に分蜂群入れたのですが、密着箇所が多く苦労しました。スターターは付けて無く、三角バーで誘導しましたが・・・巣箱は板厚24mmで内幅250mm(7枚枠)と460mm(12枚枠)の2つありますが、いずれも巣枠はカットし、内径の高さを27mmにしました。継箱ありのこのスタイルで頑張って行きます^_^
2022/2/10 18:39
ネコマルさん、こんばんは!
凄い貯蜜量で、育児が下方の越冬末期に噛り落とされた空間に始まっているのですね(^^)
2022/2/8 23:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...