ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2018/6/29 17:32, 閲覧 978
6/3に採蜜し、3~4日かかって垂れ蜜で離蜜、途中色々あって6/29にようやく瓶詰めしました。
↓①6/3 採蜜時:上蓋と簀子を外した状態の最上段
↓②6/3 採蜜時:二段目の上部、二段目は採蜜せず、確認後に簀子を乗せて上蓋を装着
↓③ ①の上部糖度を計測 糖度:80.1Brix%
↓④ ②の上部糖度を計測 糖度:81.3Brix%
↓⑤空瓶様々に瓶詰め:重箱の内寸240×240×1501段分の蜂蜜は6.7㎏でした。比重=1.4として6.7/1.4=4.8ℓ相当になりました。
これからラベルを印刷して貼れば完成です。ラベルのデザインをどうするか・・・
↓昨秋のデザインは暫定版、とりあえず一瓶に貼付してみました。
今年のデザインはどうしましょう?受け取ってくださる方はラベルより中身にしか興味が無いのは承知の上で・・・
皇帝ダリアを訪れる日本ミツバチ
ラッキョウを訪れる西洋ミツバチ
2024.11.8 立冬の翌日に『冬分蜂』を目撃しました。
ACJ38さんこんばんは
綺麗な蜂蜜ですね。
2段目のところどころに見えるのは花粉でしょうか。私は先日、よく考えずに2段目まで採蜜してしまい、透明度が少し落ちてしまいました。
(糖度は78度あり問題無し、毎日おいしくいただいています。)
2018/6/29 19:53
ちいおか2539さん こんばんは
二段目にところどころに黄色く見えるのは花粉のようでした。
この時点(6/3)での採蜜は悩ましい結果でした。と云うのもこの群から6/11を皮切りに後続3回夏分蜂したからです。あと2~3週間後の6月下旬に採蜜していれば花粉域がもう少し下部に移動していたかも知れません。
ともかく、まともな採蜜は初めての経験だったので感激しています。
自身で採蜜した蜂蜜の味、これ以上の物は無いですね。
2018/6/29 21:53
鈴木(鋭治)です。いつも応援して頂きありがとうございます!
飼育日誌楽しく拝見させていただいています。
採蜜日誌いいですね!
糖度計〇〇メーカー品ですが丁度会社で販売しています。
瓶詰めも綺麗です!
2018/6/30 00:30
鋭治(鈴木鋭治)さん こんばんは
他愛のない飼育日誌にいつもおつきあいいただき恐縮です。
最近ではペン型も出ているようですね。メーカー直販はしていないようですので、その節はお世話願います。
2018/6/30 00:58
承りました。
こちらも稲作をしていますので草刈りが大変です。
マイペースで、健康第一に と考えています。
これからも日誌楽しみにしています。ありがとうございます。
2018/6/30 01:04
ACJ38 さんこんばんは
夏分蜂3回ですか、大変でしたねさ。いまは落ちついているのですか?
2018/6/30 01:30
糖度を見ただけで段が解りますので、間違いの無い数字ですね。お疲れ様でした。今年のは縦長に花粉域が長いみたいですので、問題はないと思います。いつもなら花粉域はまだ下ですね。今年は幼児部と花粉域が長いのが多いと友人も言っていました。
2018/6/30 06:23
ちいおか2539さん おはようございます
この群は、越冬群が4/1の初分蜂を含めて5回分蜂し、これから強勢群にという時に6/11〜6/24に4回の夏分蜂でした。今は落ち着いているのですが巣板が露出して蜂数が激減しています。さらにスムシの糞が落ちているので消滅しないかとヤキモキしています。
2018/6/30 06:46
onigawaraさん おはようございます
「糖度を見ただけで段が解る」のですか?
その段の糖度を測定すればどの辺りまで貯蜜されているのかが想定できるという事でしょうか?
ここの処を少し解説していただけないでしょうか。
2018/6/30 06:52
AJCさん、こんにちは。
とっても綺麗な蜂蜜ですね。とても美味しそう。この群は越冬群だそうですが何段あったのを採蜜されたのでしょうか。花粉があったので気になりました。
2018/6/30 11:22
ACJ38さん
名前間違ってました。すみませんm(_ _)m
2018/6/30 11:24
ACJ38さん 冬越し群は1段目が2段目より1度低いのと2段目が一番高くて3段目が1段目より1度~2度低いのが多いのですので、糖度計が間違っていないと言いたかったのです。1番上から冬越しの為に蜂蜜が食べて春からまた貯めるからと思っています。2番目の段が冬越し蜂蜜が一番多いと思います。
2018/6/30 12:16
ACJ38さんこんにちは
夏分蜂終了後の元巣からスムシの糞が出ているとのこと。春分蜂なら即古巣板撤去や巣箱更新ということになるのでしょうが、夏分蜂の場合はどうなのでしょう?基本的には同じだと思うのですが、私には未経験の世界です。
ACJ38さんは経験されていますか?
2018/6/30 12:29
ミッキーさん こんばんは
お尋ねの段数について、越冬時は5段、採蜜の前準備として6/2に+1段して計6段、6/3に1段採蜜して計5段となっています。
4回目の夏分蜂の翌日に底板を外して撮影すると、巣板の先端は3.5段まで下垂していました。
2018/6/30 21:17
onigawaraさん こんばんは
糖度計の精度のことだったのですね。
越冬時に上部の貯蜜域から下部へ順次消費され、春先にはその消費された箇所に再貯蜜しているとのこと、理解できました。
お教えいただきありがとうございました。
2018/6/30 21:25
ちいおか2539さん こんばんは
投稿が重複してしまいますので、以下URLをご参照ください。
・夏の第四分蜂後6/24には底板に多数の雄蓋、スムシの糞にまみれて女王蜂の亡骸が見えていました。
・古巣板撤去や巣箱更新ということは行ったことがありません。-----昨春からの入門生なので見る事成すことが初めての経験ばかりです。
そこで、更に採蜜すべきか、様子見すべきかを質問したところ、両説あって難しい判断が求められています。
2018/6/30 21:42
ACJ38さん、こんばんは。
5段を1段採蜜したとのこと。その年によって花粉層が長くなる事があるのですね。どういう年が長くなるんでしょうか。寒い冬、雨の多い、少ない・・・。統計とったら分かるかも知れませんね。
2018/7/1 22:51
ミッキーさん こんばんは
どのような条件下で巣板が長くなったり通常に戻ったりするのかを突き止めるには色々な要素を長期間に渡ってデータ採りが必要のようです。今からでもなるべく詳細で連続した記録に努めます。
2018/7/1 23:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...