投稿日:2018/7/5 22:50, 閲覧 317
連日強風が吹き続けています。
夕方になって少し風がおさまったので、主人の帰りを待って、少しだけ巣箱の中を覗いてみました。
気が緩んできて、燻煙器も、面布も、手袋も無し!!
いつ刺されてもおかしくない!、と、思いつつ
こんなに可愛いみっちゃん達に刺されるのなら甘んじて腕を差し出します。と思ってしまったり^_^;
★アン女王の群
5枚目の巣枠には、少量の蜜蓋貯蜜、少しの有蓋蜂児、幼虫多数。繊細な雰囲気の巣枠です。
6枚目の巣枠には、巣が盛られてきていましたが、中身は無し。
★サファイア女王の群
5枚目の巣枠はずっしり重く、蜜蓋貯蜜、有蓋蜂児もしっかりみられました。どっしりとした感じを受ける巣枠です。
6枚目の巣枠は、うっかり巣礎枠を入れてしまいましたが、しっかり巣を盛り、蜜や、花粉を貯めはじめているすぼうも見られました。
サファイア女王の群はヘギイタダニに寄生されていますが、とても元気で、働きものな感じがします。花粉も蜜もたくさん集めてきています。
アン女王の群は、ヘギイタダニの寄生率0、5%と低値ですが、大人しさを感じます。
勢いのあるサフィーに比べ、とてもマイルドな仕事ぶりに感じます。
巣箱内の状況を鑑みて、今夜はアン女王の群に砂糖水と、フィードビーを給餌しました。
サファイア女王にも近日中に給餌をしたいと思います。
なぜ、ここのところ機動力に欠けるのか、、、
手根管症候群になってしまい、7月2日に利き手を手術しました。
経過は順調ですが、思った以上に手に力が入らず、携帯電話すら持ち上げられません(ノД`;
クルマのハンドルも握れず。。。お箸も持てません。
そして、抜糸までの2週間は 濡らす汚すは厳禁!との指示。もちろん畑仕事なんてもってのほか(ノД`)
痛いし、力も入らないので、リハビリに励んでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
刺されなかったんですね!おとなしい群れかもしれませんね!
2018/7/6 07:24
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは(╹◡╹)
ありがとうございます。手根管症候群をご存知でしたか!
術前の痺れや痛みは無くなったので、術後の辛さはあるけれど、日に日に回復しているのも実感できるので頑張ります( ^ω^ )
お祈り、ありがとうございます!
2018/7/6 21:54
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
sanimanさん、こんばんは(╹◡╹)
そうですね。きっととても大人しい蜜蜂達なんだと思います。
実はこれまでにも何度か、面布も手袋も燻煙器もないまま、蓋を開けて覗き込んだり、巣門を調整したりしているのですが、刺されていません(^◇^)
内検も、モタモタしていて途中からは燻煙器も消えてしまいながらやっています。
2018/7/6 21:58
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、こんばんは(╹◡╹)
外勤の蜜蜂たちは、戻って来るときにはお腹をパンパンに膨らませて帰って来るので、初心者ながら、どこかでまだ蜜は採れているのかなぁと思っています。
が、雨が続くようだったのと、給餌をしたら、もっと元気になるのではないかと、給餌してみました。
給餌するときは強勢群から行うのですね!
忘れないように、次回から気をつけます/(^o^)ありがとうございます!
2018/7/6 22:04
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
遊山房さん、こんばんは(╹◡╹)
オフ会はいかがでしたか??
畑作業、やり始めると、ついついやり過ぎてしまうのですよね。
でも、お互い無理は禁物ですね
2018/7/6 22:07
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
まりこ#神奈川様
こんばんは!
なんと!手術されたのですね。(>人<;)
無理なさらないよう、できるなら旦那様に操作して頂き、まりこ#神奈川様は巣枠を見せもらうなど、工夫なさってください。
給餌、ハッチ様が言われたように、強い群からの盗蜜を避ける為に強群から給餌します。言うのを忘れていました。申し訳ございません。(>人<;)
また、これの続きですが…
内検している時に、隣の蜂が飛んできて、ケンカらしき揉め事を始めたら盗蜜が始まっています。早急に内検を中断して巣箱を閉じます。
というより、2群なのでどちらも給餌ですね。
お大事になさってください。
2018/7/6 23:31
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
T.Y11さん、こんばんは(╹◡╹)
アドバイスありがとうございます。
過給餌になると貯蜜が増え、育児・産卵スペースがなくなるとのこと、了解しました!
見極めが難しいです(T_T)
よくよく観察したいと思います!
2018/7/8 22:35
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
シマシマさん、こんばんは(╹◡╹)
ご心配いただき、ありがとうございます。蜜蜂のことなど、やりたいことがいっぱいなのに、手が使えずもどかしいです(>_<)が、仕方がない!主人を操ります!=(^.^)=
強群から給餌する事、気をつけます!
現状は、おそらくそこまで群の強さに差はないのかなぁとも思ったり。。。
本当に、本を読むのとは大違いですね。
どちらの群にも給餌しました。
蜜蜂の喧嘩!どんなでしょう!!可愛い蜜蜂達が喧嘩だなんて、想像つきません。気をつけて見てみます。
巣箱の蓋を閉めるときには喧嘩をしている蜜蜂達は外に出しますか?
2018/7/8 22:47
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
まりこ#神奈川様
こんばんは(o^^o)
今回の大雨、そちらは大丈夫だったでしょうか?
自分でできないもどかしさ!
私にも分かりますよ!
三重で和歌山の分蜂の一報を受けて、お願いするも、なかなか上手く伝わらず…慌てて向かうと時すでに遅し…(>人<;)
内検は次の人がわかるように、記録を残すことが大切ですね。
旦那さんが見ても分かるように…
盗蜜のケンカ、多分まだ大丈夫ですが、冬場に多かった気がします。
団子状になって、ゴロゴロしてたり、相手の脚を噛んで離さないのがいたり、あれ?なんか変だぞ!?と分かりますから、そんなのが出てきたら、とりあえず落ち着いて、途中でも終わりにします。ケンカしてるミツバチはそのままでいいです。
日本ミツバチ同士でも、巣門で見かけますから、やはり蜜源植物と巣箱の設置数のバランスが悪いのか、ただ、花からより効率よく蜜が取れるから行うのか?色考えられるでしょうね。
これから、まだまだ長い道のりです。
気楽に誰でも使える人は使って、やっていきましょう!(^O^)
2018/7/8 23:06
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
シマシマさん、こんにちは(╹◡╹)
こちらは雨は一時的にザッと降る程度でした。シマシマさんの辺りはいかがですか?
自分でできないもどかしさ!
主人に家事もしてもらっている有り難さを忘れ(^^;; もどかしすぎます。やりたいこといっぱいあるのになぁ
分蜂の件など、本当に数少ないチャンスだと思うので、お気持ちお察しします(ノ_<)
ミツバチの喧嘩、団子状でゴロゴロするなんて!
シマシマさんに教えてもらわなければ、なんとか団子をほぐそうと試みたと思います。少なくとも巣箱から取り出していた気がします(^◇^;)
内検の記録。今はてんやわんやしながら主人と二人三脚で行なっていますが、きちんと記録を残すことは大切ですね。
昨日も内検しました。
2018/7/9 09:50
手根管症候群、、お辛いことでしょうね。でも積極的に手術を選んで正解だったのでは無いでしょうか。まだ日も浅いので大変でしょうけど、日々少しづつ神経細胞が手を繋ぎ合って、動かなかった部分が動くようになって行く喜びを感じながら希望の時を過ごして行けますようにお祈りしております!
2018/7/6 02:19
給餌の注意点として
ターゲットとする弱い群に給餌したい場合、蜜源涸渇期に直接その群に給餌してしまうと強勢群から盗蜂を招く恐れがある為
まず強勢群に給餌した後弱勢群に給餌するか、強勢群内にできた蜜巣脾を弱い群に移し換えるかしますf(^_^;
2018/7/6 08:11
給餌を行うと巣房がふさがれる事になり、その分育児する巣房が減るので過給餌にはご注意下さい。
2018/7/6 23:25
どうぞ お大事に。 わたしも 刈り払い機振り回しすぎて 左手がおかしくなっとります。
2018/7/6 10:05
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...