投稿日:2022/6/1 22:38, 閲覧 539
福井県おおい町の二ホンミツバチの取り組みは昨年で終了しました、セミナーを受けられた方のその後の様子(下記)が福井テレビで紹介されました。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
小山さん、こんばんは
そちらの蜜蜂を通じた輪の拡がりはとても順調の様ですね~ (^_^)
私の付近でも、新しく飼いたい、という希望者は増えてきています。
この楽しさが益々拡がってくることを願っています \(^_^)/
2022/6/2 00:05
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
小山さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。福井テレビさんはお気に入りに入れました。最高でした。ホッとしました。
2022/6/2 05:57
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡さんこんばんは、
おおい町のセミナーは京都先端科学大学の事業でしたがお手伝いをした私としては、このようなテレビ取材を見てとても良かったと喜んでいるところです。今後はこの家族を中心にますます広がっていくと良いですね。
2022/6/2 22:22
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
onigawaraさんこんばんは、
このテレビの内容も最高でしたね、私たちが伝えたい事のほとんどが含まれていました。
2022/6/2 22:25
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
Karuizawa Basicさんこんばんは、
>みつばちのある風景が、これからの日本の田舎の原風景になったりして、そうですね、そうなってほしいと思います、環境に対する意識や農産物の品質に対する意識が少し変われば物事は大きく変わると思います。
今回の息子さんの世代の活躍に期待したいですね。
>みつばちとの生活といったカルチャーストーリーを展開していく時期が来
おおい町には他にも多くの方々が養蜂の取り組を始められています、今後の進展を期待して注視していきたいと思っています。
>名田庄地区は、ナターシャセブンや宵々宮コンサートをつい思い出してしまいました。あの名田庄村が、今は大井町になったのですね
名田庄地区をご存じでしたか?。
当地区は自然の豊かな二ホンミツバチの飼育には理想郷のようなところですね、将来、北陸新幹線が出来れば京都と凄く近くなり通勤圏にもなりそうですが。
2022/6/2 22:45
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
小山さん おはようございます。
日本蜜蜂との暮らしが当たり前のようになってくれると良いですね~。ほのぼのとした気分になりました(^-^ )。
2022/6/3 05:40
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
どじょッこさんこんばんは、
このような家族が全国にたくさんできると良いですね、今後のおおい町が楽しみです。
ありがとうございました。
2022/6/4 00:16
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
まーやさんコメントありがとうございます。
まーやさんの周りでも貴方を中心に、同じようなことが始まっていませんか?
周りの皆さんで二ホンミツバチ楽しんでください。
2022/6/4 00:22
小山様、いつもいろいろと参考にさせていただいています。
みつばちのある風景が、これからの日本の田舎の原風景になったりして、田舎の各家庭にニホンミツバチが飼われると農薬に対する関心も変わるかもしれませんね。
みつばちとの生活といったカルチャーストーリーを展開していく時期が来たのかもしれない。どこか温かい感じがします。
名田庄地区は、ナターシャセブンや宵々宮コンサートをつい思い出してしまいました。あの名田庄村が、今は大井町になったのですね。
2022/6/2 09:17
こんにちは!
ステキな番組〜有難う御座います^ ^ご家族さんも、ほんわか癒されましたー♪この様な家族…風景が、彼方此方に増えると、嬉しいですねー^ ^
2022/6/3 18:44
小山さん
おはよう御座います!
そう言えば〜地元初め、蜂繋がりのご縁が、蜂さん達のお陰で、広がりましたねー^ ^皆さん、優しいステキな方ばかりで、学ばせて頂く事、沢山有ります♪有難う御座います。
2022/6/4 07:44
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...