投稿日:2018/7/20 21:04, 閲覧 404
草刈りで疲れ継箱作れずで採蜜で外した枠を手入れして入れる事にしました。バーナーで焼いてホットグルーでスムシ穴埋め。巣落ち防止棒は竹ヒゴ5mm。二本を巣板直行方向にだけ入れます。
合わせ目と巣板接続部にはスムシの掘った溝やあな、埋めて取っ掛かりを無くします。
持ち上げ機で上げて
蜂を挟みそうな合わせ面には三角コマ置き降ろします。
上下のズレ直しながらコマを徐々に引き抜き逃げる猶予与えてから駒外せば無事故で終了。
そっと静かな作業で蜂は静かなままです。面布も手袋も要らないくらい。持ち上げ機の効果でもあるかな。
継箱終わる頃には巣門に姿無し
三角コマはこんな感じ。
ダメ押しで裏巣門を高さ6mm幅100mmで開けて2面巣門としました。
上の観察付き箱210mmには巣落ち防止棒入ってません。下の透明板外し蜂退かせるために吹くとユラユラ巣板が動き危ないよ。串刺し工法で危ない橋渡るかが残された悩みです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawara さん、おはよー♫ございます。ありがとうございます。
出来れば犠牲者出したくないですよね。それによる騒ぎも良くないですし。サッとセッティング、サッサと撤収に重箱ハチマキ工夫してみたいですねー。全ネジシャフトで枕締めるのはonigawaraさん考案でしょうね。
2018/7/21 08:13
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
日記に有ります。今日詳細追加しました。
2018/7/21 16:46
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
それなら良かった。してみて下さい。出来たら見せてね。
自分的には小さく軽くても充分な強度有ると思います。パイプ再利用ですし。既に現場に行ってからネジが無い、落として足りないなどの失敗しました。本体に置き場所工夫します。笑
大きく育ってくれると良いですね。
2018/7/21 20:40
ネコマルさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。いい感じですね。テーパーの3角コマは考えましたね。蜂が喜んでいます。
2018/7/21 05:55
ネコマル さん こんにちわ(^^♪
持ち上げ機の構造を教えて頂けませんか?
2018/7/21 15:04
ネコマル さんありがとうございます(#^.^#)
私にも作れそうなのでとても参考になります。
と言っても、まだ1巣だけ、来年これが必要となりますように!
2018/7/21 17:59
ネコマル さん有難う(^.^)/~~~頑張ります(*^^)v
2018/7/21 21:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...