投稿日:2022/6/26 09:56, 閲覧 486
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
随分樹高が高くなるんですねー\(◎o◎)/!
うちは、去年苗木を植えたんですが、小さい苗だったので、未だ60cmくらいです。その内、花も咲くようになって、Beeがビービー鳴いてくれるんですね(^.^)/~~~ 待ち遠しいです(^^♪
2022/6/26 10:03
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
ビービーツリー開花しましたか。チビッ子が喜んでいますね。
2022/6/26 10:33
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ハッチ@宮崎さんこんにちは~^^
凄い羽音ですね。
家の木も早く大きくなって花が咲いてくれないかな~!(^^)!
2022/6/26 12:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは!
背丈が低いうちは早く大きくなれ、と思われるでしょうが、その頃から枝を計画的に剪定間引き枝落としして枝の更新を図る方が大きさ制限していい感じに思います(*_*)
2022/6/26 20:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
たまねぎパパさん、こんばんは!!
喜びどころではありません。狂喜乱舞です(*^^*)
2022/6/26 20:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11さん、こんばんは!!
早い時期から枝を間引き剪定して更新した方がよさそうに思います。
大きくなり過ぎると、直根が入ってないこの樹種は倒れ易くまた込み合うといづれ部分枯れ起こしますから
常に新しい控えの枝が準備されていた方がいい感じで維持出来そうです(^^)/
2022/6/26 20:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
花が終わった後はセミの大合唱
8月も終わりになるとツクツクボウシの鳴き声に替わります(^^)/
2022/8/30 20:06