投稿日:2022/9/23 20:39, 閲覧 145
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
まーやさん おはようございます!いつもは近所をまわってミツバチを探しますが、サボって家で観察しました。今、自宅で訪花が見れるのはガウラとシソだけです。枇杷のつぼみが膨らんできています。コメントありがとうございました(^^)
2022/9/24 06:10
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ハッチ@宮崎さん おはようございます!嬉しいコメントありがとうございます^ ^自分で言うのも何ですが前よりミツバチ写真少し上達しました。狙わずに10枚くらいとって1枚選ぶだけなのですが、、、(^^)
2022/9/24 06:16
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ハッチ@宮崎さん
こんにちは!ちょうど金網無しの底板に交換したところだったので、お見立ての通りだと思います。微妙に狭くなったようです。地面に落ちていたビーポーレン(覚える為に初めて使います^ ^)を巣門前に置いたら中に運んでいました。詳しく教えていただきありがとうございます!
2022/9/24 09:29
こんばんは、38runさん!
翅の翅脈をもわかるぴったりのピントの蜜蜂訪花写真、ナイスショットです(^^)/
2022/9/23 21:07
38runさん、おはようございます!!
ピントぴったり率 高~い(^^)/
花粉団子(蜂が後ろ脚に付けて持ち帰ったものは花粉荷=ビーポーレンと呼びます。)は、花粉採集蜂が六角形の巣房に擦り落とした後に別の担当蜂が少しの蜂蜜を加えて押し固め、発酵して蜂パン=ビーブレッドにして貯蔵されます。
これを育児担当が摂取して頭部咽桃腺でローヤルゼリーに変えて若蛆に与え、これによって減った分を感じて花粉採集蜂と花蜜採集蜂の割合が増減するようです。
ここで注意しなければならないのは、貯蔵前に後ろ脚から落下した花粉荷は少しの間は含まれる花蜜のために興味を示す蜂はいるものの最終的にはゴミとして捨てられるということです。
巣門前に落ちた花粉荷は利用されない訳で、今回のは数多いことから巣門高さを制限したことに寄るものかと推察しました。
しかしながら、もしそうであっても心配はありません。花粉採集蜂は落下させないよう工夫をして対応するからです。
落下花粉荷数の減少にも着目ですね(^^)
2022/9/24 06:48
まーやさん、こんにちは!!
花粉荷は採取したものを乾燥させたものが販売されています。ほぼ輸入品です。
蜂パンも巣房から取り出し乾燥させて売っているのをテレビで観ましたが国内で販売されているのには巡り逢ってないです。
2022/9/24 16:47
まーやさん、
丸い小穴が開いた花粉採集器があるのですが、帰巣時にその穴を通過する際に後ろ脚から花粉団子が取れて落ちる仕組みです。
購入から30年、1度も使ってない新品のままです(笑)
2022/9/24 17:47
今晩は!
素敵なショットが、撮れましたね^ ^ 嬉しそうに〜訪花して居ます♪これからが、越冬の為に!!花粉団子も、回収〜綺麗好きさん達ですね!!
2022/9/23 20:46
ハッチ@宮崎さん
おはよう御座います。横から失礼致します。ビーポーレンにハチミツを加えて〜成る程…賢い^ ^蜂パンって、そう言う事だったのですねー♪有難う御座います。
2022/9/24 11:04
ハッチ@宮崎さん 有難う御座います^ ^未だ未だ〜輸入品に、頼って居る日本なのですねー(*゚∀゚*)需要が上がれば⁈日本製は、それなりに成りそうですねー。
2022/9/24 17:38
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...