投稿日:2023/9/9 15:39, 閲覧 695
2023年12月3日 継ぎ箱を組みました
10月半ばに瓶詰めした蜂蜜が発酵してきました(・_・;
山の2群と自宅の2群の内見をしました
2023年10月7日 山の2群を1段ずつ蜜切りしました
サオトメバナに訪花する日本ミツバチ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ハッチ@宮崎さん こんばんは♪住宅地ではあまり管理されていないところに咲いてますが、ミツバチは大好きのようですね。
コメントありがとうございました^ ^
2023/9/9 19:08
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
onigawaraさん こんばんは^ ^
いつも葉っぱとか茎を揉みしだいたらどんな匂いなのか気になってますが、怖くて試せないでいます(^◇^;)コメントありがとうございました♪
2023/9/9 19:14
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ロックさん おはようございます^ ^
偶然ですが、葉っぱにミツバチの影が写っていました。丸みのある影もかわいいですね。
場所、時間帯もあるかもしれませんが、結構ミツバチ来ています。
コメントをいただきありがとうございました♪
2023/9/10 05:32
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
blue-bam-bee 55さん
こんにちは^ ^
ヘクソカズラは実は自宅にもたくさん生えていました(^◇^;)
花が咲くことがなかったので名前も知らず蔓性の雑草の認識でした。草むしりの時にいつも引きちぎっていましたので匂いはわかりました。今日、花が咲いているのを見つけて気づきました。
2023/9/16 14:14
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
れりっしゅさん こんにちは♪
スマホでたくさん撮るだけですが、確認したら影も写ってたので嬉しかったです。
この強烈な名前は忘れたくても忘れられないですね。サオトメバナのほうは意識してないとすぐ忘れてしまいそうです(・_・;
コメントありがとうございました^ ^
2023/9/16 14:24
38runさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ヘクソカズラは害虫にやられないためにキズを入れると悪臭を放つらしいですね。しかし蜜源樹としては可なり良い感じですね。見たような、見た事が無いような、今度は気を付けて歩きますね。お疲れ様でした。ナイスショットですね。
2023/9/9 17:00
こんにちは、38runさん!
この花、よく見ますが花筒長く蜜蜂には不向きで訪れないとばかり思ってました(^^;
日本みつばち、しっかり花粉集めてますね~(*^^*)
ナイスショットです(^^)/
2023/9/9 16:28
38runさん こんばんは。
ヘクソカズラへの訪花、ブレずにバッチリ写ってますね。蜂さんの影が、蜂だとハッキリわかるように、写ってるのがとても素敵です。中々、写す事は難しい事だと思いますね\(◎o◎)/!
残念な名前の植物として、オオイヌノフグリと共に有名ですが、ヘクソカズラが正式な和名であり、万葉集にもクソカズラとして登場する事から、由緒正しい日本の花として、ヘクソカズラの名前は、知っておくべきだと思います。特に、草の臭いが臭いから、むやみやたらに触らない方が良いという教えにもなりますしね~(((o(*゚▽゚*)o)))
因みに、臭い草だから、馬も食わない、「ウマクワズ」という呼び名もあるようです。◠‿◠。♥
2023/9/15 18:00
38runさん こんにちは〜♬。(^O^)/
○○ソカズラは、テッセンと絡んだりしているので、たまに処理したりしますが、結構臭いますけど個人差が有るので、どう説明して良いやら…?。(笑)( *´艸`)
たぶん、想像しているものの匂いとは、違うはずですよ〜♬。
植物らしいニオイです…。(笑)( *´艸`)
2023/9/15 14:44
38runさん こんばんは♪
私は影にも可愛さを感じる派なので、最初の写真、ミツバチはもちろん可愛いのですが、葉っぱに写った触覚の影がとても可愛いく思えます。ナイスショットですね!
サオトメバナ(笑)は、うちの畑にも咲いていますが、観察する時間帯が悪いのかミツバチをはじめ、他のハナバチの姿すら見たことがありません。刈り払うと確かに良い匂いがします(笑)。蜜はどんな風味なんでしょうかね^^;
2023/9/9 22:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ