投稿日:2018/8/22 17:44, 閲覧 207
皇帝ダリアを訪れる日本ミツバチ
ラッキョウを訪れる西洋ミツバチ
2024.11.8 立冬の翌日に『冬分蜂』を目撃しました。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
20号のご心配をしていただきありがとうございます。今回ばかりは直撃を免れられそうにないです。ミツバチファーストで対策を講じてきましたが草花や樹木の対策はこれから(半分以上あきらめモード)となります。
ナシ(豊水)の木は一本だけ植わっています。梨には自家不和合性という性質があり、同じ品種同士を植えてる場合や1本の樹だけしか植えていない場合では果実をつけない筈なのですが、この木はどう云う訳か一本だけで小振りの実が結実します。
2018/8/23 12:58
onigawaraさん
ご忠告ありがとうございます。身体あっての物種ですので植木鉢の移動だけにとどめておきます。14:30現在、風雨共に断続的なものとなって空は不気味な鉛色に染まり始めました。
ケンポナシは初めて聞きました。ググってみると以下の様でした。
↓ネット上の情報より転載
【ケンポナシとは】
・東北地方に多いクロウメモドキ科の落葉高木。奥尻島から九州まで日本全国の山地に自生し、中国や韓国にも見られる。枝葉や実から抽出される「ケンポナシエキス」は二日酔い防止に効果があるとされ、健康補助食品に使われる。この果実酒を飲めば酒に酔わないという伝承がある。
・6~7月にかけて画像のような淡い緑色の花が咲く。花の直径は7ミリほどで人間には目立たないが、蜜を求めて蜂などがよく集まる。ケンポナシの蜜で作ったハチミツは質が良いとして好まれる。
・花の後に、「花梗」が肉質化し、そこに球形の果実ができる。果実と肉質化した花梗は甘みがあり、味は梨に似る。霜が降りる頃になれば生食できるが、風で枝ごと飛ばされやすく、食べるタイミングは難しい。落下したものは自然の甘味料として漬物や煮物に利用できる。
・ケンポナシという変わった名前の由来には諸説あるが、①実の様子が病気やケガで手を患った状態「手棒(てんぼう)」に似ていることから、②中国で神仙の住む山「懸圃(けんぽ)」に見られた、との説がある。②の説にちなんで中国では、この実を食べると水難を逃れることができるとされる。
2018/8/23 14:28
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。台風が直撃ですね。くれぐれも用心してください。ナシも植えているのですか?
2018/8/23 10:25
ACJ38さん あまり無理は禁物ですよ。体を大事にして下さい。台風時は思わぬ人が大けがとか有りますので、夕方には上陸するようですね。何もないことを祈念しています。ナシ(豊水)の性質は初めて知りました。自家不和合成と言うのですね。此方では無袋梨と言って黄色の電球(40Wの蛍光灯)を梨山の木々の間にびっしり配置して虫よけにしていますね。遠くから見ると豆電球みたいに見えます。日本ミツバチが好きなケンポナシは知り合いが植えていますが。
2018/8/23 13:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...