投稿日:2022/11/3 19:35, 閲覧 526
ヘクソカズラの花で盗蜜するセイヨウミツバチ
エビヅル(ブドウ科)の花を訪れたニホンミツバチ
ノブドウの花で吸蜜するニホンミツバチ
ニオイシュロランを訪れるセイヨウミツバチ
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
侠客島のボーダーさん おはようございます.
お褒めにいただきありがとうございます.30mmのマクロレンズで撮影したた出合い頭の一枚です.
近くに養蜂場があるせいもあって,大変賑やかでした..
2022/11/4 06:06
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん おはようございます.
現職の頃は,スズメバチがやって来るので時々相談が寄せられました.周辺を歩いてみると,見かける機会も少なくありませんが,生け垣としての利用は少ないようです.
やはりスズメバチの飛来がネックになるのかもしれません.
2022/11/4 06:11
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
みんてさん こんにちは.
飛んでいるのはコガタスズメバチです.スズメバチの仲間はよく吸蜜にやってきますので,狙い目のポイントです.
開花は当分続きますので,そのうちにミツバチもやってくると思いますヨ.
2022/11/5 13:21
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
onigawaraさん こんにちは.
コメントありがとうございます.畑にまとまって植えてあり撮影しやすい場所でした.ナリヒラヒイラギナンテンはあちこちの樹木畑に植栽されており,撮影するチャンスは多いです.
2022/11/5 13:25
おはようございます、都市のスズメバチさん!
我が実家もですが以前あったヒイラギナンテン生垣がブロックに置き換わってしまい随分目にする機会が少なくなり、飛来する蜜蜂の羽音やそれを狙うかの様なスズメバチのぶ~んという低く不気味な羽音も懐かしい感じです。
鑑賞に適した業平柊谷南天の植栽が拡がるといいなと考えています。
2022/11/4 05:30
都市のスズメバチさん、おはようございます!!
吸蜜しているオオスズメバチがヒイラギナンテンを縄張りとして近付く人間を威嚇、攻撃することもあるのでしょうか!?
2022/11/4 06:15
都市のスズメバチさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ナイスショットですね。こういう写真が撮りたいですね。お疲れ様でした。
2022/11/4 06:44
都市のスズメバチ様 今晩は。
素晴らしいお写真拝見、ヒイラギナンテンにも来るのですね。
小生、こういうお写真(1枚目の斜め前方からの、蜂さんの表情がよく分かる、ピントバッチリのお写真)が一番好きです。
2022/11/3 22:55
ポートレートも目に焦点合わせます、2枚ともばっちりミツバチの目に決まってます。
蜜吸ってオレンジに膨らんだお腹も魅力的です。
2022/11/3 23:46
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
都市のスズメバチさん こんにちわ。
我が家にもヒイラギナンテンがあるのですが、スズメバチしか見かけません。スズメバチは巣箱とナンテンと行ったり来たりです。今年の初め剪定して花をたくさんつけたのですが・・・・巣箱に近くにあるのが良くないのかな。
2022/11/4 12:49
みんて
大阪府
ミツバチには挨拶と周囲の蜘蛛の巣を掃う程度。 ときどき巣に息をかけてブーンというのを聞いたり。 去年~現在の状況(覚え書き) 平成29年の夏、母が庭の奥の石垣...