onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2022/12/10 12:45, 閲覧 273
注文していた琵琶の苗16本が来ました。蜜源樹の森を散歩すると、ナミアゲハの幼虫が頑張っていました。
蛹になって居るかと思って居ましたが、もう少しですね。
ダらあーとしているので、死んで居るのかと思い扱うと動きますね。
このカラスザンショウの根元にはナガサキアゲハみたいな黒い蛹が居ますね。
こうして見るとナミアゲハ見たいですね。
6.3mの杉丸太のベンチの向こう側にもナミアゲハの蛹が着いて居ますね。
右側に着いて居ますね。
琵琶の苗木16本ですね。思っていたより大きいですね。
50cm近く有る感じですね。
紅はるかが左2本で、シルクスイーツが右側2本ですね。孫と娘にお土産ですね。外から当たってもふわふわですね。上手く出来ました。
此れは食べるための菜花という種類の菜の花ですね。此れには日本ミツバチは訪花しますね。
白菜も23個蒔きましたね。種からですので1円ですね。400粒で400円ですね。5年目くらいの種ですが、冷蔵庫保存なので、100%芽が出て来ますね。
大根も食べきれないのは、トウが出て花が咲いてミツバチが訪花しますね。
庭の大ツワブキはまだ花が咲いて居ますね。
渋抜きをして居た柿を期限が来たので今から頂いてみますね。
ゴマが無い所は今までは、ゴマの付近まで捨てていましたね。
皮をむいて食べて見ると、甘味が来て美味しく頂きました。今からどんな柿でも捨てなくても良くなりましたね。
ハッチ@宮崎さん ( ゜▽゜)/コンバンハ さすがにハッチ@宮崎さんの発想は違いますね。オオゴマダラの蛹ですか。そう言われると本当に見えてきましたね。菜花は葉牡丹みたいも了解しました。コメント有難う御座いました。
2022/12/10 22:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...