投稿日:2018/9/8 21:17, 閲覧 432
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
お友達になるには痛い試練が必要のようですね。
ミネラル分を舐める時には所謂ミツバチの舌を皮膚に刺して舐めるのでしょうか。毒針をさされるよりはましでしょうが私には真似できなさそうです。
2018/9/9 00:14
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
AⅭJ38さん、おはようございます。そうですね私はまだミツバチには刺された事はありませんが、先日小さいアシナガバチに刺された時の6,7割位の痛さです。でも蜂さん達と触れ合えて嬉しいひと時でした。これからも友達関係を深めて行きたいと思います。
2018/9/9 08:26
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
nakayan@静岡さん、そうですよね結構痛いので知らない人は刺されたと思うかもしれませんね。久志先生の本にはオオスズメバチも友達になれる。とありますがちょっと遠慮します。
2018/9/9 10:57
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
hidesaさん こんにちわ。
私も時間があれば、巣門に手を添えてちびっ子達からかじられて楽しんでいます。友達になれるかどうかは判りませんが、少なくとも警戒心は和らぐようです。
ミネラルの補給は??ですが、常に巣門近くや巣箱内をガジガジかじっている(舐めているのか掃除をしているのか)音がするので、その習性と思っています。
2018/9/9 11:48
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
wakaba-どじょっこさん、こんにちは、確かに嫌われてはいない感じがします。久志冨士男著、家族になった二ホンミツバチを見ると友達になれるようです。私も何とか目指してます。テン&シマさん、こんにちは、腕でもちょっとドキドキするのにまぶたはさすがに怖いですね。でもあの本の中には女の子が頬ずりしている写真があり真似してみたい気もします。
2018/9/9 15:55
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
継箱時や内検時、服の中にゴソゴソと入られた事は何度もありますが、服をつまんで空間を作ってやれば、勝手に出て行ってくれます(すこぶるドキドキします)。
分蜂時は「祭りだ!ワッショイ!!」てな感じ(勝手な想像です・・・)で、警戒心が低く、蜂球をそっと触ってもあまり騒ぎません(それぞれが連なってスクラムを組んでいるので、身動きが取れるのは探索蜂だけでしょうから・・・)。
頬ずりをトライしてみてください。私は自信がありませんm(_ _)m。
2018/9/9 17:23
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
そうなんですね、私はまだ分蜂に出会った事が無いし分蜂球も見た事が無いし、自分の群れもそんなに強く無いのでまだ先のトライになりそうです。
2018/9/9 21:02
hidesaさん、私もミツバチに噛まれた事がありますが、意外な程痛いですね。まあ刺された時よりは遙かにましですが。
余談ですが、スズメバチも刺すときは、口で肌に噛みついた状態で、針を刺しているそうです。
2018/9/9 09:54
私もこの夏、何匹もの蜂たちにがガジガジやられました。
最後は顔に来て、まぶたの辺りまでガジガジ・・・生きた心地がしませんでした。
2018/9/9 13:26
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...