投稿日:2023/1/17 15:48, 閲覧 830
tototo
鳥取県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tototoさん こんにちは 可なり大変な事になって居ますね。こうなってからは、北九州の方の処方が良いですかね。メントールクリスタルは蜂が元気じゃないと、昇華しないですね。お疲れ様でした。清.佐さんでした。
2023/1/17 16:40
tototo
鳥取県
onigawaraさん ありがとうございます。
そうです。11月にメントールクリスタルを処方するときに、ミツバチが1/5位に減っていました。
やはり、アガリンダニは怖いですね
2023/1/17 16:45
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
tototo様 今晩は。お久しぶりです。
唯一の蜂さんたちの状況、拝見しました。これ重箱何段でしょうか。
お気持ちほんとによく分かります。ただメントールは、寒くなると、そして蜂数が減ると全く昇華しなくなりますが、小生はいつも自己責任で30g入れています。
かつて小生の蜂場で4段の蜂群がこんな状況でしたが、春に立ち直ったこともありましたよ。その時は、多分巣板の隙間に固まっていたのだと思います。
貴巣箱にはまだ何匹かいるようですので、暖かくして大切にしてあげてください。
2023/1/17 17:52
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
tototoさん こんばんは
残念な状況ですね。巣板も黄色が鮮やかでちょっと前までしっかり増巣していたようですが、巣板が見える状況は寂しい限りです。
メントールによる防除を試みたようですが、11月では揮発が少なかったのでしょうか。
わたしは予防的に投与する場合、越冬蜂が誕生する9月下旬頃からがベストかなと思って投与しています。
2023/1/17 18:09
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
tototoさん、
深刻な状況になってしまいましたね、アカリンダニでしょうね。
防寒対策はしてあるし、メントールも入れてある状態。
復活を信じて、何もしないで温かくなるのを祈って待つしかないでしょう。私ならそうします。
2023/1/17 18:30
tototo
鳥取県
南麓の風と共にさん早々のコメントありがとうございます。
重箱は12㎝5段です
アカリンダニ感染で諦めていたのですが、恐々と内検すると
少し生き残っていました。給餌しようかとも考えています
2023/1/18 08:08
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
虎の子の1群これから冬本番の寒さをしのぐには働き蜂が少なすぎますね。頑張って欲しいとは思いますが・・・。
2023/1/18 09:27
tototo
鳥取県
たまねぎパパさん ご無沙汰しております。
虎の子の1群・ダメが95%とあきらめていました。
内検写真を撮ってみたら、少しのミツバチがいるようです。
給餌でもしてみようかな?と思ったりしています。
アカリンダニは本当に怖い( ;∀;)
2023/1/18 10:17
tototo
鳥取県
ハニービー2さん ご無沙汰しています。
落ち葉のある地面に無数のミツバチの死骸・・・
悲しくなります。
メントールクリスタルを9月に全量撤去し、新たに15g 11月に10g入れたのですが・・・?
2023/1/18 10:20
tototo
鳥取県
niyakeodoiさん コメントありがとうございます。
巣箱には1匹もいないと思っていたのですが、
生きてるミツバチがいました。
この群しかいないので餌をやり様子を見てみます
2023/1/18 10:37
tototoさん ご愁傷様です。飛べない蜂の越冬は非常に厳しいです。・・・私は見切りをつけて正月明けに畑②の解体を行いました。飛翔できる蜂は一匹も存在していないので、遠からず凍死をしてしまいます。現在、敷地内②も相当数の蜂が減少しましたが、花粉を付けて帰巣するのも見られるので望みを持って治療しています。
2023/1/18 10:31
11月のメントール投入は遅かったようですね、鳥取県だといつ頃がいいのか分かりませんが11月では遅いことは決まりのようですね、今いる蜂は11月以降に生まれて蜂ですかね女王蜂が生きていれば復活するかも
2023/1/17 22:30
tototoさん
はじめまして、梨子ままです。
私もさっき内検の画像を見て頂きたく質問しました。
tototoさんの画像はとてもきれいでわかりやすいので
沢山の方からの回答がたのしみですね(*´▽`*)
私はスマホから 何チャッテ撮影です、分かりにくいですが
私も皆様らの回答を待っているところです((+_+))
初心者なので宜しくお願い致します。梨子まま
2023/1/18 13:05
tototoさん 初めまして、大変な状況ですね…
アカリンダニ対策ですが、こんなのもあるようです。
私もまだ1年目なので経験はあまりありませんが、私も11月にアカリンダニ感染になり、1週間大量死が続きました。 その時はメントール・ショートニングパテ・レモンをすべて行いました。 今は何とか元気にしています。この後も、無事に冬を越せるか心配ですが…
tototoさんも頑張ってください。 応援しています。
2023/1/22 14:16
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
みつばちのぱぱ
兵庫県
今年初めて入居してくれました。2022年4月に入居してもう4回分蜂が起きました。蓮ちゃんパパからみつばちのぱぱに改名しました。 いつも、みつばちに癒されています...