投稿日:2023/2/25 19:02, 閲覧 385
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
2023/2/27 15:37
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
ネコマルさん、メッセージありがとうございます。気候風土はそこで暮らす人間だけではなく、動植物へもなんらかの影響を与えると思います。ただ今、蜂の巣箱を載せる台を用意しています。蟻の侵入を妨げ、外観を損なわない屋根をどんな素材で作るか悩んでいます。来月はガゼボから移動してもらう予定です。
2023/2/27 15:44
こんにちは。
年2回の分蜂ですか。日本では厳しい冬越しが有るので秋以降には殆ど見られないですね。しても恵まれた環境でないと失敗などでしない形質が残りそう。
また小さな群れでも分蜂後暮らせるとの事、小さな群れで大きく成り難いや分蜂性高いともお聞きします。環境に合う暮らし方なのでしょうね。
ガゼボはミツバチに乗っ取られた感じ?。笑
2023/2/26 17:55
sawananaさん、こんにちは!!
ミツバチだけではなく、セミの探索までどうもありがとうございます(^^)/
とても興味深いです。
管理人さんは直接出掛けて直に蜜蜂観たのでしょうから羨ましいです(*^^*)
2023/2/27 16:03
東洋みつばちも分蜂の頃には巣箱からtooting と quackingと言う鳴き声がが聴こえるでしょ!
スマホで動画を撮られましたら、鳴き声も収録されると思いますので、
チャンスがあれば撮って欲しいです。
私は鳴き声が聴こえたら分蜂がすぐにあると推測しています。
2023/3/1 14:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。