投稿日:2018/9/18 17:08, 閲覧 363
本日、3群(L組、H組、C組)しました。L組は順調です。女王蜂も元気で卵も多い。
次いでH組を内検。ここは前日の夕方に巣箱の周りにミツバチの死骸が50,60匹あって、オオスズメバチにやられたのかそれにしては数が少ないな、などと思いながら中を見たら、給餌枠の中にミツバチの死骸がたくさん有り巣箱の底にも多数の死骸。あー、農薬だな、こりゃ。
そのまま内検を進めたら卵は結構あるのだが女王蜂がいない。2度調べたがやっぱり見つからない。嫌な予感がしてミツバチの死骸をよく見たら中に女王蜂の死骸が・・・・。トホホ・・・・(/_;)。よりによって何も女王蜂が死ななくても。この群はダニ被害が深刻だったが産卵意欲は衰えなかったし、今回はダニの死骸もほとんどなくてこのまま調子が上向くと思ってた。今後、どうしたものか。この時季は交尾の成功率はどうなんだろう。スズメバチも結構飛んで来るし、上手くいくのだろうか。”養蜂をやっていて一番嬉しかったこと”に女王蜂が元気なことが一番嬉しい、と書いたばかりでこれだもんなあ。気を取り直して次に期待しますか。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハッチさん、ありがとうございます。昨年もあって、その時は県事務所に死骸を送って調べてもらいました。今回もそうします。
2018/9/18 17:27
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
本日、家畜保健衛生所に確認とります。通知を守ってちゃんとやってほしいですヽ(`Д´)ノプンプン
2018/9/19 08:41
ハチワレさん、こんにちは!
付近で農薬を使用の際、「蜜蜂の農薬被害軽減対策の推進について」の国の通知がなされているかの中の一つ=農薬使用者側は、蜜蜂被害軽減のために有効な粒剤を使用する。に反して乳剤(液体)を稀釈して散布されてないか確認してください。県の畜産担当出先事務所で分かると思いますが、わからない場合その対策が講じられていない懸念があります。
日本養蜂協会HPにある「農薬被害が疑われる場合」に準じて報告と農薬検査のため死蜂を検体として提出されるようお願いします。
2018/9/18 17:22
粒剤使用でない場合、国通知の対策が周知徹底されておらずに農薬使用者が了知してない懸念があり、その場合毎年悲劇が繰り返されてしまいます。
2018/9/18 17:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...