投稿日:2023/3/27 16:16, 閲覧 403
初回分蜂の翌々日、26日には巣門前にまた大量のオス蓋の陣笠が撒き散らされておりました。
何とも計画的ですね。
本日27日、昼頃のグラフに段が付いている12時ごろにオスの時騒ぎ、
そして、わずか3日で2回目の分蜂をしました。27℃のアラートが鳴って出先から全力で戻ったところ、すでに庭の栗の木に蜂球ができていました。西洋ミツバチの蜂球も同じ栗の木でした。それも分蜂板の隣の枝に。またもや役立たず。
先ほど取り込みましたが、家人によると分蜂は14:50ごろ。昼頃に若干日が差したものの気温も15℃と低いし、いかにもな花曇りですが、出陣なさいました。大きさはハンドボール半球程度。1回目より若干小ぶりかもしれません。
とても捕まえやすい場所だったので巣箱に放り込みました。無事捕獲できたものの、落ち着きがないのでどうも巣箱が気に食わないようです。まだトライしたことがないのですが、今晩か明け方にでも知人の栗畑に車で8㎞ほど移動させるかもしれません。
一方、24日に捕獲した1号分蜂ですが、花粉の持ち込みを確認しました。
蜂球の捕獲をした桜の樹のほぼ直下に置いていた巣箱に入ってもらいましたが、無事に花粉の持ち込みを確認しました。旧女王ですので交尾飛行もなく巣作り開始のご様子です。
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
27度は、精度いいですね
この季節の温度アラートだといいですね
私も「おんどとり」という機械がいくつか余ってますので、設定する時間出来ればやってみたいと思ってます
スノコ上の温度ですか?
2023/3/27 20:19
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
二千円くらいの機械で、アラートが携帯とかに届くのですか?
通信手段は、SIMでしょうか?
ひとつひとつにSIMが必要ですか?
おんどとりは、仕事でひとつのハウスに10から20個ぶら下げて、温度ムラがないように調整するための使ってます
センサーが防水のものは、数個ぶら下げておらず、それを使おうかと思ってました
しかしそんなに安い機械なら、蜜蝋付けられてもある程度許容できますので、検討に入れたいと思いますが、よろしければメーカーと機種を教えてくださいませんか?
2023/3/27 21:47
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
Tuyaという大手中華製のロガー内蔵のWiFi湿温度計で、単4電池で稼働してます。
それを自宅のWiFiルータの2.4Ghzと接続させているだけです。スマホ用のアプリとしてSmartLife(Tuya)というのをインストールしています。そのアプリがアラートをスマホに送ってきます。
ただ、本来はエアコンと連動させて使う温度計なので、閾値を超えている限り、延々とアラートが5分おきに送られてきます。↓このように。普段は30分とか60分とか間欠的にWiFiに接続させてバッテリー消費を抑えているのですが、アラートモードに入ると5分おきに更新させる設定になっています。
また、IFTTTに対応しているアレクサのスマートスピーカーと連携させてスマートホーム化させていますので、「アレクサ、日本ミツバチの気温は何度?」というやり取りも可能です。
使っているのはだいぶ前の機種なのでどこにも売っていませんでしたが、ほぼ同じものがこちらです。久しぶりに見たら激安でドン引きしました。
https://ja.aliexpress.com/item/1005004759908332.html
精度と安定性、セキュリティ、バッテリーの持ちに関しては値段なりで、業務にはまったく適していませんが、ご参考になれば。
2023/3/27 22:35
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
hexwaxさん
教えていただいてありがとうございます
自宅なら、WiFiで使えそうですね
しかし、1円で売って採算取れるのでしょうか?送料込みに
アプリが有料ですか?アプリの使用期間で課金されるのでしょうか?
中華製なら、スマホのデータを抜き取られてしまうのでは?
などと勘ぐってしまいますね
hexwaxさんは、問題なく使えてるようですので、老婆心のようではあります
5分おきのアラートは、ひいてしまいそうですが、選択肢に入れてみます
ちなみに、おんどとりは、防水センサーの機種でも、蜜蝋つけられると厄介になりそうです
2023/3/28 06:23
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
実際「Is Tuya app」とgoogleに入れると「Safe?」とか「Secure?」とかサジェストされますね。酷いものですが、米国や日本を含めて200以上の支社があり、すでに世界を席巻しています。
この手の中華製ガジェットを使う場合はVLANによるネットワークの切り分けによるセキュリティが必須です。あと、まったく意味ないですが、Tuyaのアプリの登録時の国籍はナウル共和国とかデタラメにしています。
おそらくご覧になったAlixpressのページは、アリババの個人向け通販サイトなので、新規会員登録時には1円で買えますよと謳っているだけで、実際は送料込み1個1000円ぐらいでアプリは無料、一般ユーザーの使うIoT機能ぐらいでは課金はありません。それでも「おんどとり」と比べてしまうととんでもないですよね。
ちなみに養蜂に特化した「BroodMinder」というマネジメントシステムもすでに市販されています。フィルム状の薄いワイヤレス温度ロガーと巣箱の下に敷く重量計がセットになって、ソーラー給電のハブルーターで遠隔で蜂場をまるごとモニタリングできるみたいですが、やはりちゃんとしたものはそれなりの値段がします。https://bioinsight.co.jp/smart-beekeeping/
2023/3/28 08:04
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
hexwaxさん おはようございます。
「BroodMinder」は想像していたやりたい事をやってくれていますね。
セイヨウミツバチは商業用が多いのでこのような設備は充分うなずけます。
1円?のはウイルス関係に疎いので、近寄りたくないです(笑い)
今の所は、自転車で蜂場へピストンして目視で判断ですね。
ダイエットにもなりますから、こんな事しかできません。
それにしてもhexwaxさんの挑戦は素晴らしいです。
リスクを取って先陣と切っておられる事に感謝します。
良いとこ取りですみません。
2023/3/28 08:42