投稿日:2018/9/26 16:18, 閲覧 1476
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパさん こんにちは
紫蘇は午前中であっても花粉が少ないようですね。胃蜜が満タンになって帰巣するちびっ娘達の脚を観ても団子は小さな状態でした。
身体に染み付いた紫蘇の香りでチビッ娘さん達は近寄ってきませんか。
2018/9/26 17:29
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハチワレさん おはようございます
詳細に花毎の流蜜度を観察されていて驚いています。奥深いですね。
果樹全般になりますが、たくさん実を付ける表年と少い裏年があり、収量に偏りが無いように剪定で調整しています。調整しなければ隔年で豊作不作が繰り返されることになり、若木ほどその傾向が出やすいようで栗も同様ですね。
2018/9/27 08:40
ACJ38様
お疲れ様ですね(^^)d
今日もシソ畑に行ってましたが、訪花してるミツバチ達がほとんど花粉を付けてないんですよね。
蜜だけを集めてるのでしょうか……
お昼からだったので朝は花粉を集めてるのかも知れませんが……
ここ最近はシソ畑に通ってるので私の鼻にはずっとシソの香りが残ってます\(*⌒0⌒)b♪
2018/9/26 17:09
ACJ38さん、こんにちは。花は面白いですよね。満開なのに流蜜が細いとか、枯れかかってるのに流蜜が増えるとか。
うちのところに栗の木が何本かあるんですが、初年度はそれはもうミツバチも群がって栗の蜜がかなり採蜜できたんですがここ2年はまったくミツバチが寄りませんでした。どうも木というのは隔年、もしくは数年おきに流蜜するみたいです。多分、毎年受粉しなくてもいいようになってるんでしょうね。自然は奥が深いです。
2018/9/27 08:16
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。